fc2ブログ

かしまし 第4話「少女三角形」

2006年02月02日 23:50

■かしまし 第4話「少女三角形」


はずむキュンを巡って やす菜VSとまり のガチ百合展開に突入。


はずむが女となったことで積極的にアプローチを開始したやす菜。でも学校帰りに
いきなりペアルックとかありえないだろ。カラオケボックスでの行動といい自重しろ!

一方、二人が仲良くするのが気にいらないとまりは腹いせとばかりに腹筋。とまりマジ男前。
そして屋上でキスを迫ったやす菜をよくぞ止めてくれた!


…しかし鬱展開大好きな俺としてはガチ百合展開よりも
はずむとやす菜が親しくなっていく様を見せ付けられて
精神崩壊していくとまりという構図が見たくて堪らなかったりする。


行き着く果てはもちろん↑のお三方。そして鮮血の結末。
そんな展開を期待せずにはいられない今日この頃。 …ひぎぃ!


スポンサーサイト



銀盤カレイドスコープ 第4話「驚愕のフリープログラム」

2005年10月30日 18:10

■フリープログラム

タズサはショートでのミスを挽回するため、予定していたプログラムを変更してフリーに挑む。


[銀盤カレイドスコープ 第4話「驚愕のフリープログラム」]の続きを読む

Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第4話 「焦燥のコバルトブルー」

2005年10月25日 04:44

今回は撫子学園の歌姫・美咲菫の話。


過去の失敗が原因で人前で歌うことができなくなってしまった菫。
コンク-ルが近づいても部活には出ず、雨が降りしきる中一人で練習中。
しかし、やはり気になるようでこっそり覗いているところに偶然エリスが通りかかる。
悩んでいる菫をエリスは励まし、「人前が駄目なら誰もいないことにしちゃったらどうですか?」
とアドバイスを送る。

[Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第4話 「焦燥のコバルトブルー」 ]の続きを読む

Canvas2 ~虹色のスケッチ~ 第3話 「悪戯なカナリアイエロー」

2005年10月18日 20:54

今回は加奈わはータンの話


わはータンの小説にリアリティがないと軽い気持ちで指摘した浩樹

しかし、一番気にしていることを突かれ落ち込むわはータン。

ちなみにわはータンが書いている小説はコレ


          Doす恋!ちゃん娘LOVE

タイトルがとても・・ステキです・・・
あと左のタイトルがマリみてかと思ったらお釈迦様がみてるかよ!


お釈迦様がみてるも気になりますが、問題はわはータンの書いてる「Doす恋!ちゃん娘LOVE」


ってゆーかこれどんな内容だよ!ホントにこれがキス20回もするほどの恋愛小説なのかよ!
どう見てもジャンルが違うだろ! 何だよ、「どすこい!どすこい!」って!
料理の掛け声で何でそんなこと言うんだよ!意味がわからんわ!
ああ!もう!ツッコミどころありすぎ!


まぁ、それはともかくリアリティ追求のために浩樹はわはータンとデートすることに

デートしてもらえることにわはータンは目を輝かせ           わはー♪




          そしてこのデートをエリスはもちろん、偶然見つけた霧も尾行

霧「今日は探偵さんなんでしょ? 運動神経抜群の助手なんていかが?」
霧のあまりのパワフルっぷりにエリスはしばし呆然w


はじめにわはータンが向かったのは喫茶店。

そこにはなんと朱美さんが!(違  …ここはPiaキャロットですか?(笑

次はプリクラ。なんかコスプレまでしてます


ナースコスのわはータンも可愛かったけど、それ以上に



このエリスと霧が可愛すぎ!
尾行のためにここまでやれる2人は最高ですw


霧「ホント、あいつ人が好すぎるのよね。いつも誰かを気遣って周りに合わせて…」
 「そのせいで浩樹が何を思っているのか、こっちは見えなくなっちゃう・・・(うっとり♪)」


エリス「ちょ、おま、それ! ってゆーか、なにニヤケてるのよ!」

うはwwwニヤケに嫉妬キタコレwwwwwww
ふざけた格好してるためか霧さんは頭まで緩んじゃった模様w


でもこの格好、傍から見るとかなりまぬけですね(笑


デートを楽しんでいたところにオニ編集から電話が…

          「うわ、やばっ…」

         恐る恐る前方を伺うと…               そこにオニ編集がw


しかしわはータンはおんぶダッシュでピンチを回避。  「原稿書いてくれるって言ったのにぃ~」 


恥ずかしいハズのおんぶもわはータンはとても嬉しそう


デートの最後はやっぱりキスだよねと迫るわはータン


しかしこれはエリスと霧をおびき寄せる罠。どうやら2人の尾行に気付いていた模様。
慌てて飛び出した2人はまんまと引っ掛かり仲良く噴水へダイブw
見事エリスと霧を手玉にとったわはータンでした。

今回作画はちょっと崩れたけど内容面白!で大満足。
前回に引き続き楽しめたのでCanvas2の評価はかなり上がりましたよ。
いったいあの1話はなんだったのかと(苦笑
今後もこのようなドタバタ展開が続くならかなり期待出来そうです。


そして翌日

わはータンの爆弾発言にご立腹の2人はより結束を深めましたとさw

銀盤カレイドスコープ 第2話「キーワードはトマト」

2005年10月16日 21:53

最初は全く期待していなかった銀盤カレイドスコープ。しかしそれは全くの杞憂だった。
それどころかある意味今期一、否、今年一番の内容かもわからんね。ネタ的に。
原作では熱血スポコンもののはずがアニメでは完全なギャグと化しているので原作好きの人には正直どうかと思いますが個人的には大絶賛! そのギャグの見せ方はまさに神レベルw



トマトサラダを食べたらピートのトマト嫌いが発覚

その瞬間タズサはしてやったりと邪悪な笑みを浮かべ冷蔵庫へ直行。
トマトを一心不乱に食べ続けピートはのた打ち回るw


ピートとは感覚まで共有しているため排泄を我慢し続けるタズサ

「あ~、アレの代わりにあんたを排泄できたらどれだけいいか」


ピート「なんだって!? 酷い、あんまりだ! 僕がウンコならタズサは肥溜め女だぞ!!」
タズサ「なっ、なんですってーーーっ!!!」

ちょwwwウンコってwwww問題発言キタコレwwwwwww

この発言にブチ切れたタズサは再びトマト攻撃を敢行



そのワンシーンですが…


         
100億ドルの美貌美しすぎwwww

wwwっうぇwwwwwっうぇwwwwwww



    そりゃ妹のヨーコも怖がるってw



                トイレを我慢し続ける100億ドルの凄い顔


ライバル・至籐と対談でもトマト料理を食べ続ける

注文はトマトジュースとトマトサラダ“3つ”


    食べる食べるひたすら食べるw           当然ピートはもがき苦しみますw


       うはー、食べた食べたw



何を言おうとスポーツは結果が全て。私はベストを尽くすだけだわ。
犬猿の仲と思われていた二人だが、至籐はお互い頑張りましょうと握手を求めてくる。


  「待って、その前に私も言いたいことが…」

このままシリアスなシーンで終わるかと思いきや、




         「うくっ!」

ついに限界のときが

      「あ゛、あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛・・・」                     「ト、トマト・・・」


        「ん? トマト?」


 「トマト食べ過ぎたぁ~~~~~~~っっ!」



     「ト、トイレ、トイレっ!」                  あまりの屈辱に涙がw

そして壮大なクラシック(第九)とともにトイレに直行wwww


                        超反応www



       うはwwwwエヴァキタコレwwwwwwww


テラワロスwwwもう何度吹いたことかwwwww久しぶりに腹の底から笑いましたよwww
これだけ笑えるアニメなんて滅多にあるモンじゃないかと。
俺の中で銀盤は神アニメと認定されましたw


スタッフ様、


        やるじゃない


最近の記事