2005年12月08日 17:57
2005年12月01日 20:46
池から御崎ウォーターランドの招待券を貰った悠二たち。
週末みんなで遊びに行くとそこで吉田さんがあるものを目にする。
それは御崎ウォーターランドが主催するカップル騎馬戦の告知ポスターだった。
豪華特典に惹かれた吉田さんとシャナはすぐさま参加を表明。
そして・・・
食欲
VS
性欲
女たちの熱いバトルが始まった――。
2005年11月26日 23:27
友人が遊びに来てたので更新が遅れました。 …というかこの友人、就職が決まって暇を
持て余しているので週末にはかなりの確立で遊びに来ていたり。
ウチに来て漫画を読んだり寝てる分には一向に構わないのですが、飯まで要求してくるから
マジで質が悪い。 俺の家は漫喫じゃないっつーの! 金を払え、金を!
しかもオタじゃないからエロゲはもちろん、更新やアニメ観賞すら出来ないし。
仕方ないから独り寂しくパワプロ&みんゴルをやってましたよ。記録更新だぜコンチクショー!
…まぁそんなことよりスクイズと比較してみたSHUFFLE!の感想を。
「SHUFFLE!」 「School Days」
嗚呼ッ!
この割れっぷり!!
楓も言葉様も素敵過ぎるッ!!!
壊れ往く過程なんかマジでスクイズに酷似してるし。
鬱展開大好きな俺としてはたまらんわけですよw
しかし、こうなったら最後、幸せだったあの頃には…
もーおーもーどれーなーいー♪
…以下、オレンジと緑の比較へと続く。
2005年11月24日 13:11
ダメだ…。アニメはちょっと萌え路線に走りすぎじゃないか?
何の説明もなしに悠二がいるだけで「何でも出来るっ!」って言われてもねぇ…。
原作ではいろいろと紆余曲折を経ての結束だったから分かるけど、アニメでは主だった
描写もないまま急にデレ化してるし。もう少し悠二にこだわる理由を描いて欲しかった。
まぁ俺が一番言いたいのは如何せんツン期が短すぎる!
これじゃツンデレどころかただのデレだし。原作にはあったツンからデレへの移行、
要するに「デレかけ」の状態こそがシャナの魅力なのにアニメではそれが皆無だし。
スタッフはシャナ(ツンデレ)の魅力というものが全く解ってない!
せっかく作画が良いのにそれが全然活かされてないなぁ…。
アニメのシャナには全く魅力を感じないので。期待が大きかっただけにしょんぼりだ。
あまり過度な期待はしないほうがいいかも分からんね。
一方、こちらは吉田さん。親しくなる悠二とシャナを遠巻きに眺め、あんにゅい気分に。
アニメでの吉田さんの酷い扱いっぷりにはビックリだ。吉田さん(´・ω・`)カワイソス
しかし―、だがしかし――! 来週は・・・
2005年11月11日 23:31
仕事の依頼を受けているロイのもとに娘が見つかったという一報が入る。
すぐさま目的の場所へと向かうが、そこにいた少女は探していたリタ・レバントではなかった。
そこへ、少女が世話をしてもらっているという男が現れる。なんとそれは、ロイが依頼を
受けて追っていた人物だった。男の名はヴィンセント。話を聞くと彼とリタは実の親子だという。
しかしヴィンセントは未登録市民のため、父親だということをリタに打ち明けることができなかった。
ブラストフォールで目と足に障害を負った娘にもう一度光を与えてやろうとするヴィンセント。
――だが、リゼンブル化には莫大な資金が必要。
未登録市民のヴィンセントには、まともに働いてもとてもそんな大金は手に入れることができない。
やむを得ない事情で犯罪に手を染めたヴィンセントだが、全ては娘を思ってこそ。
その理由を聞いたソルティは、リタのためにもヴィンセントに協力しようとするが・・・
最近のコメント