fc2ブログ

よつのはプレイ中

2006年01月31日 23:36















































・・・




俺はロリコンじゃない。好きになった子がたまたまロリだっただけなんだ。

スポンサーサイト



アニメ一言感想

2006年01月30日 23:51



                  はぁ ののタン超可愛い…

そんなわけでよつのはをプレイ中だったりしますが、この関西弁ロリの愛らしさは異常。
顔のニヤケがトマラナス。そして別の意味で笑いが止まらないのがlightのImitation Lover
公式BBSのカオスっぷりに吹いた。

まぁそれはともかく、2週間以上溜めていたアニメをようやく消化。
全ての感想はとても書ききれないので面白かったものだけ簡単に。


■かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~
原作が大好きなので楽しみにしていましたが期待通りの出来に大満足。
コミック版から多少変更点はあるものの、原作の雰囲気を壊すことなく巧くまとまっていて好感触。
声優もキャラに合っていていい感じ。そしてはずむキュン可愛いよはずむキュン。
ほぼ文句のない出来に仕上がっているのですが、私的にやす菜だけはどうしても受け入れがたく。
性格とか男性認知障害とかは全く気にならないのですが、問題はその名前。
うちの妹と同じだからな!
もうはずむキュンがやす菜ちゃんと言う度に鳥肌が立つのですが。マジ勘弁。
まぁ名前を差し引いてもメイン3人の中では一番いらない子だったのが唯一の救いか。
そんなやす菜でも月並子よりは遥かにマシですが。


■地獄少女
毎回悪人を地獄に流して終了というマンネリ展開が続いていましたが、煉獄少女以来はじめと
つぐみが本格的に地獄少女の捜索に当たるようになってからはかなり面白くなってきた。
今回の曲芸団長の幼女調教シーンとそれを見て顔を赤らめるつぐみはやたらエロかったしw
だんだん地獄側に接近してきているし次回は遂にあいちゃんと接触するのかな?


■SoltyRei
ローズが娘のリタだという事が判明し漢泣きのロイさんこの悲劇により一瞬にして廃人に。
絶望に暮れるロイを必死に励まそうとするソルティが健気過ぎて泣けた。
ロイサ━━━━━(’ワ’)━━━━ ン!
しかしそのソルティにロイが言ってはならんことを。ソルティ…・゚・(ノд`)・゚・。
今回マジ鬱展開。今はただソルティがぐれないことを祈るのみ。


■Fate/stay night
作画は悪くないのに迫力を感じない戦闘シーンのせいで盛り上がりに欠けまくり。
ゲームで感じた緊張感が全く伝わってこないし。
『ゲイボルグ』といい凛の魔術といいもう少し効果的な見せ方は出来なかったものなのか…。
それに加えて特殊な世界観のため説明がどうしても多くなるし。
う~ん、期待が大きかっただけになんだか不安にもなってきましたよ。


■よみがえる空-Rescue Wings-
あの1話からは想像も出来ないほど緊迫した展開になった2、3話。
少女を救おうと奔走する主人公や救難隊員たちのなんと熱いことか。
中でも着艦やヘッドライトでの誘導シーンには心底震えた。
少女を救うために全力を尽くしたが、間に合わなかった無念さ。
救難というもののリアルさをまざまざと見せ付けられた感じ。重い…。
4話では主人公が少女の死からどう立ち直るのかと思ったらセックルキタコレwww
ちょwwwwwマジかwwwwwwしかも能登wwwwwwwwwww
もうあらゆる意味で神アニメwwwwwwwwwwwww
セックルは本当に偉大だな。
まぁ主人公が立ち直るきっかけがセックルだったというのはアレですが、そこに至るまでの過程は
決して悪くはなく。ある意味べたべたではありましたがなかなか巧いもっていきかただったし。
そして最後におえんで救難隊のメンバーたちと打ち解ける描写もよかった。
間違いなく今期最高傑作!



ちなみにアニメの評価は↓のように変わりましたとさ。

よみがえる空>>>SoltyRei>かしまし>>地獄少女>>Canvas2=マジカノ=ふたご姫>>>Fate/stay night>>>灼眼のシャナ>>陰からマモル!>>>>>その他

更新再開

2006年01月28日 01:39





































ようやく、ようやくしがらみから開放され申した…。これで楽になれるでござる・・・。

そんなわけで もっとセックスする!




. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄  


会長ファンディスクのあまりの酷さに軽く絶望。嗚呼、あのツンデレ会長が愛奴隷だったとは…。
本編ではこのセリフにときめいたものですが、すでに開発済みだったことを知り激しく萎え。
嘘だと言ってよ、バーニィ!
・・・
さっさと売ってよつのはの肥やしにするのだわ。


そんなことよりブログの方ですが、不定期どころか完全放置になってしまい申し訳ない限り。
試験前に風邪を拗らせてしまい、更新どころではなくなってしまいまして。
それに試験中はアニメを自粛していたので→書くネタがない→結果放置という形に。

とりあえず試験が終わりようやく時間に余裕ができたのでまずは放置の原因となった
2週間分のアニメを消化せねば。早くかしましを見てはずむキュンに悶えるのだわ。
あとは鈍りに鈍った体を鍛えなおすべく、近いうちにまたぶらり熊谷一人旅を予定中。
あそこはロードワークに最適なので今から赴くのが楽しみで仕方ない。

…とまぁこんな感じで今まで通りまったりやっていこうかと。

今期の新番&1月の更新状況

2006年01月10日 23:26

連休明けから通常更新に戻ると書きましたが、大学に専念するため今月一杯は
不定期更新となりそうです。卒業単位がギリギリでして。4年のこの時期になって単位が
どうこういうのは恥ずかしい限りですが「卒業できません」ではシャレにならないのでご了承をば。
…なんか最近こんなことばっか言ってる気が。

まぁそれはさておき、アニメの新番を一通り見ましたが一話を見た段階での評価はこんな感じ↓

Fate/stay night>>>マジカノ>陰からマモル!>タクティカルロア>あまえないでよっ!!喝!!>
よみがえる空>>>落語天女 おゆい>>>鍵姫物語>>>>>>>LEMON ANGEL PROJECT

唯一原作を知っていたFateが一番楽しめましたが他はみんな似たり寄ったり。無駄にエロいしな!
とりあえず『よみがえる空』までは視聴確定で下の3つはすぐに見切りをつけるかと。
とくに『LEMON ANGEL PROJECT』は絵を見た限りでは期待していたのですが、
メイン声優の棒読みセリフのせいで途中から見るのがつらくなったし。
現役中学生グラドルだかなんだか知らんがどうみても声優には向いてません。
おかげで見切り第一号に決定です。本当にありがとうございました。

そんなわけで今期はFateを中心に書いていく予定。アニメだけでなくゲームやラノベも
溜まってきているので他の作品については余裕があれば順次書いていくということで。

Fate/stay night 第1話 「始まりの日」

2006年01月08日 18:43




ゲームの方は第2部のUnlimited編までしかプレイしていないのですが、
それでも熱いシナリオ&キャラの魅力は十二分に感じられた本作。
そんなわけで今期のアニメの中では当然期待No.1の作品。そのFateがついにスタート。


・・・とりあえず、




タイガーいうなああああーーーーーー!!!!

今 回 は 藤 ね え が 全 て だ っ た 。



[Fate/stay night 第1話 「始まりの日」 ]の続きを読む

復帰

2006年01月05日 23:50

PC直りました。
修理に出そうにも年末年始と時期が悪かったため何とか自分で直そうとしてみたらセーフモードで起動できたのでmsconfigで設定を弄りHDDの中身を外付けに移してからPCを初期化することに。
またソフトとか入れるのは面倒ですがこれが一番確実だったので。
前回と違いデータが死ななかったのだけが唯一の救い。

そんなわけで早速今日から復帰・・・といきたいのですが、すでに大学の集中講義が始まっており
明後日には試験もあるので本格復帰は連休明けぐらいになりそうです。
アニメも新作がスタートしているので簡単な感想くらいなら書くかもしれませんが。


■書きかけだった銀盤の最終回




今更なので感想は省きます。…まぁこのセリフが全てですが。




そのとき、時が止まった!!
その演技はあまりに荘厳で、あまりに圧倒的であった…
リアの滑りを見た者は一様に彼女の演技に呑まれ、みな言葉を失った
その、正確で…優雅で…完璧で…隙のない演技に
リア・ガーネット・ジュリティエフ、彼女以外に女王はいない
全てのものはそう確信したに違いない
・・・ただ一人、彼女を除いては・・・


新田がリアの演技について延々と語っていましたがリアの演技は一枚絵だけで
全然動かないのでどこが凄いのか全く伝わってこNEEEEEEEEEEEE
おかげで決めポーズ吹いたwwwwwww

総評としては1クールということで終始駆け足だったのが勿体なかったなぁと。
ギャグアニメとしては十分面白かったのですが、2クールかけてじっくりやればスケート描写も
もっと熱くなっただろうに。何より能登セリフ少ないよ能登!そして新田自重しろ!



■私信
12/31の拍手は俺じゃないよー。日記の内容と関係ないものは書かないって。
それに伝えるならメールを送ってるよ(笑


最近の記事