fc2ブログ

ヴァルキリープロファイル2 その3-アリーシャたんと愉快な仲間たち

2006年06月30日 01:37


あぁ9連敗ボロボロ巨人…横浜の高卒ルーキーに手も足も出ず


はやと君が  とても  心配です・・・


■ヴァルキリープロファイル2

ようやくチャプター5まで進みましたが 面白過ぎて仕方ない。

(主に斜め上にですが)
・・・いやもうステキ過ぎるシーンが多すぎてどこから突っ込んでいいものやら。

とりあえず今回もフレイさんの服装がとてもエロいです。


・・・しかしそれ以上にそのフレイの尻を凝視するオーディン様がエロ過ぎです。
オーディン様の重要度↓
フレイの尻<<<<<(超えられない壁)<<<<<ドラゴンオーブwwwwwww



そして剣を構えるアリーシャたんですが・・・


どうみても江藤です。本当にありがとうございました。


そして今回一番吹いたのがお笑い要員3賢者。


決めポーズにプリキュア吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなお笑い要員なのでさぞ弱かろうと完全に侮っていたら速攻で全滅させられたし。
ちょwwwwwこれ反則だろwwwwwwwwwwwww


やっとのことで倒したと思ったら不死者となって復活してるし。こいつらの生への執念は異常www
そしてこの左側の方の表情がまた素敵過ぎ。悪いです。とっても悪いですwwwww

そして忘れてはならないのがもう一人の3賢者・ダレス。


こちらも決めポーズが素敵過ぎwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwなんだコイツらwwwwwwwwwwwwww

圧  倒  的  じゃないか!

こんなに目が離せないストーリー展開は初めてだぜ!


そして見えそうで見えなかったアリーシャたんの絶対領域ですが・・・






















!!





・・・


ケイさんは興奮のあまりヴァルハラへと旅立たれた模様。







満腹にてござる・・・。


・・・しかしこうもエロいとプレイ中ムラムラして仕方ないですな。
このムラムラを発散すべくこちらのヴァルキリーにも手を出してしまいそうです。



■私信
俺なんてラスボス前だけど、一番レベルの高いアリーシャでさえ39なのに…。
いや普通ならそんなもんだろ。あんなところでレベル上げする奴なんてまずいないだろうしw
レベルもたんまり上がったことだしこれから一気にストーリーを進めるぜ!

スポンサーサイト



片付けとかヴァルキリーとか

2006年06月29日 02:56

昨日今日の暑さは異常。連日の暑さに耐えかねて使うまいとしていたエアコンを
あっさり使用することに。そんなわけで起動前にフィルターなどを洗っていましたが、
ついでなので次第にカオス化してきた部屋の片付けも一緒にすることに。

片付け前



・・・
さすがにこれ以上散らかすと座る場所がなくなりそうなので汗だくになりながら必死に整理。
以下その成果









・・・やたら疲れましたが筋トレができる程度には片付いたので満足満足。最近運動不足のせいで
本当に鈍ってきたからなぁ…。これからは部屋の掃除同様、筋トレも定期的に励まねば。




■ヴァルキリープロファイル2
相も変わらずひたすらレベル上げをしていたため未だチャプター3で止まっていたり。


気が付けば奉竜殿でレベル30を超えていたし。
・・・
なんだか激しく無駄なことをしている気がしないでもない。
レベルやスキルはもう十分過ぎるほど習得したので一気にストーリーのほうを進めようかと。


それとHit数ですが、99がMAXじゃなかったことに驚いたり。
確か1では3桁いかなかったからなぁ…。しかもスキルや技次第ではもっと増えそうだし。


部屋の片づけで疲れたので適当極まりないですが今日はこの辺で。

パワメジャ その4

2006年06月27日 03:38

昨日久しぶりにバッティングセンターでハッスルしてきたら筋肉痛が酷いことに。
たかだか200スイングほどしかしていないのに今まで味わったことのない激しい痛みが…。
キーボードを打っている今も左の小指や薬指が震えて使えないほどだし。
う~ん、以前より球速が上がっており、球がやたら重く感じたので恐らくそれが原因か。
完全に力負けしてたしなぁ…。しかしあまりのぽんこつっぷりに涙が止まりません('A`)


■ヴァルキリ-プロファイル2
ひたすらレベル上げ&アイテム集めをしていましたが今回はレベルが上がりにくいですな。
一回の戦闘で得られる経験値が他のRPGに比べて高いのでそう感じるだけかもしれませんが…。
まぁ簡単にレベルが上がるよりはこっちのほうがやりがいがあっていいんですけどね。
でも経験値同様、お金が貯まりにくいのはどうにかならないものか。
レアアイテムなんか高すぎてとても買えないからなぁ。 ・・・まぁこんな不満も序盤で
レベル上げなんかせずにさっさとストーリを進めれば解決することだとは思いますが。


■パワメジャ
飽きた飽きたと言いながらもなんだかんだで定期的にサクセスをやっていたり。
そんなわけで久しぶりにサクセスで作った自己満足の選手を晒してみる。


165k スタコンAA 総変17 特能12 のエース。
12月3週にキングクマリゲスに敗れたことが唯一の心残り。


リリーフエース。中継ぎなので変化球はツーシームを優先。コントロールがイマイチ。


育成選手の中で唯一のジャイロボーラー
ジャイロボールはラヴィからメジャー超人伝(総変化7)を貰いゲット。
・・・しかし最後の最後でお金を落とし、技を発動できなかったため中途半端な能力に(´・ω・`)

この時点で出来ることは全てやったと自負していましたが、ファミ通の攻略記事を見て再び(´・ω・`)
投手は継承選手から変化球伝授のイベントがあることをすっかり忘れてましたよorz
その継承イベントを完璧にこなしてファミ通に掲載されていたのが↓の選手。


いやもう総変化量の桁が全く違う('A`)
私的に満足していた選手がなんだかお粗末に見えてくるし。


そんなわけで自分も早速この異人さんから伝授していただこうとすぐさま挑戦。
そして作ったのが↓の3選手なのですが、


継承イベントはあったのに教えてもらったのがレベル1のスラーブ(´・ω・`)


こちらはレベル6のフォッシュをマスター。


継承イベントすら発生せず(´・ω・`)

・・・分かってはいたけど継承イベントは完全な運任せなので思い通りの育成は難しい。
上手くいけば凄い選手ができるけど下手すりゃ平凡どまりだしなぁ。
やはり運任せより実力で作らないと! ・・・と、言い訳してみる。
(まぁサクセスなんて全て運によるところが多いのですが)

ヴァルキリープロファイル2 その2

2006年06月24日 23:08

「めがっさにょろにょろ」の検索で来る人が何気に多くてびっくりにょろ。
やっぱりみんな鶴屋さんがめがっさ好きなんだな。そんなわけで定番の画像張っておく。




■ヴァルキリープロファイル2
ヤバイヤバイ、超面白い。PS2のRPGでここまで嵌ったのは去年のミンサガ以来。
魅力的なストーリーもさることながら、やはりなんといっても戦闘が熱い!
序盤のほうは決め技や大魔法が使えないため物足りなさがありましたが、中盤以降は
思う存分ブチ込めるので楽しくて仕方ない。やはりRPGは戦闘が面白くてなんぼだな。
初めのうちは移動やダッシュなどの新要素に四苦八苦していましたが、
慣れればノーダメージで終わらせることも簡単に出来るようになるし。
それと今作では決め技がスキップできるので無駄な時間がかからないというのも◎
他にもスキルやアイテム開発、エインフェリア開放などのやり込み要素が多かったり、
敵が強く、常にバトルに緊張感があるのもいい感じ。ダンジョンの謎解きもちょうどいいし。

それと今回のキャラクターですが、


レオーネ姐さんや


シルメリアたんが私的にクリティカルヒット。

まずレオーネ姐さんですが、「うたわれるもの」のカルラに続きこちらも中の人が
田中敦子さんということで最初のセリフを聞いた瞬間メロメロに。いやもうこの御方の声は
ホント好きで好きでしょうがない。攻殻を心から愛する自分ですが、少佐の中の人が
この人でなかったらあそこまで好きにならなかったかもしれないくらいだし。
まぁ、さすがにそれは言い過ぎですが、それほどハマり役だったからなぁ…。
以来、田中さんが演じるキャラは問答無用で好きだったり。
シルメリアのほうも中の人が川澄綾子さんということでこちらも大好きなのですが、
こちらは声以上にアリーシャとのギャップが実に素敵極まりない。
普段おどおどしているアリーシャからシルメリアに変わったときの
あの凛々しさというかツンツン度が堪りません。 嗚呼、シルメリアたんに罵られたい!

・・・そしてツンツンといえばアリューゼ。


アリューゼは ホント ツンデレだ な。
しかしアリューゼといい、レザードといい前作のキャラが仲間になるのは純粋に嬉しいですね。

あと、今回一番気になったのが↓のシーン。
水浴びをするアリーシャたんの



太ももエロ過ぎ&スカート短すぎ!


しかもこのあからさまなアングル!
ディラン、そこを退けぇぇぇぇえええええーーーーーーーーーッ!!!!

・・・

これなんてエロゲ?

スタッフマジ狙いすぎ。見事に釣られちまったぜw

ではまたまたゲームに戻るので今日はこの辺で。

プロフィール

2006年06月23日 21:23

・好きなアニメ 
功殻機動隊、スクライド、とらドラ!、巌窟王、咲-Saki-、あずまんが大王、CLANNAD、コードギアス
桜蘭高校ホスト部、ARIA、Myself;Yourself、True tears、まなびストレート!、ぱにぽにだっしゅ!
もしドラ、SHUFFLE!、放浪息子、魔法少女まどか☆マギカ、花咲くいろは、ゆるゆり、TIGER&BUNNY
俺の妹がこんなに可愛いわけがない、屍鬼、アイドルマスター、うさぎドロップ、輪るピングドラム
秒速5センチメートル、「C」、化物語、マクロスF、エウレカセブン、School Rumble、



・好きなゲーム 
FF、DQ、FFT、ロマサガ、ゼノギアス、聖剣伝説、シレン、いたスト、天地創造、シムシティ、クロノトリガー
ルドラの秘宝、スターオーシャン、ヴァルキリープロファイル、アイマス、ベイグラントストーリー、天誅
ダブルキャスト、かまいたちの夜、大貝獣物語、影牢、ワイルドアームズ、パワプロ、零~ZERO~
Gears of War、Steins;Gate、Ys SEVEN、CLANNAD、To Heart、Ever17、季節を抱きしめて、SSX



・好きなエロゲ
WHITE ALBUM2、Dies irae、Routes、家族計画 ~絆箱~、CROSS†CHANNEL、君が望む永遠、パルフェ、AIR、
ABYSS -殺人クラブ-、D+VINE[LUV]、BALDR FORCE、DOUBLE、PARADISE LOST、Phantom、Quartett!
うたわれるもの、世界ノ全テ、つよきす、秋桜の空に、カルタグラ、殻ノ少女、、V.G.NEO、Piaキャロットへようこそ!!2



・好きな漫画 
スラムダンク、花の慶次、北斗の拳、ヒカルの碁、世紀末リーダー伝たけし!、MAJOR、クレイモア
龍狼伝、レヴァリアース、のだめカンタービレ、ROOKIES、嬢王、年上ノ彼女、連結方式、サラダデイズ
快感フレーズ、デスノート、レベルE、魔方陣グルグル、ロトの紋章、ダイの大冒険、るろうに剣心、バガボンド
こどものおもちゃ、君に届け、図書館戦争、とある科学の超電磁砲、イケてる2人、ハニカム、咲-Saki-
放浪息子、3月のライオン、ちはやふる、夏の前日、、HUNTERXHUNTER(ハンター×ハンター)、よつばと!
失恋ショコラティエ、さよならさよなら、またあした、むすんでひらいて、、BASTARD!!-暗黒の破壊神-
やさしいセカイのつくりかた、ヴィンランド・サガ、、帝王、マルドゥック・スクランブル、鉄楽レトラ、
初夜―ヴァージン・ナイト―、GIRL FRIENDS、くちびるためいきさくらいろ、
高杉さん家のおべんとう、さよならピアノソナタ、フェティッシュベリー、マイガール

ヴァルキリープロファイル2

2006年06月22日 22:32

「ヴァルキリープロファイル2-シルメリア-」購入。
明日発売のサマーデイズとどちらを購入しようか迷いましたが、2.5GBの修正パッチを落とすのが
アホらしくて仕方なかったのでさっさと見切りをつけましたよ。…叔母風呂いい加減に汁!

それはさておき、ヴァルキリーの冒頭の会話の一部ですが・・・







・・・





どんなゲームだよ!

いや、マジでツッコミどころありすぎだから!
シルメリアは川澄ボイスなのでセイバーにしか聞こえないしな!


・・・まぁ冗談はこのくらいにしておいて、今のところなかなか楽しんでプレイしております。
3Dに変更したことで多少違和感はありますが、ヴァルキリーらしさは失われていなくて一安心。
戦闘パートは前作のシステムとほぼ一緒ですが、今作ではマップを自由に動き回れるようになり、
さらに戦術性が増しましたね。同じトライエース作品の「スターオーシャン」みたいな感じ。
移動しながら戦うので慣れるまでは大変だと思いますが、この緊張感がたまらなかったり。
やはりアクションがあると飽きないし、敵もかなり強いのでバトルが楽しくて仕方ない。
FF12の場合はほとんどガンビット任せだったので緊張感の欠片もなかったからなぁ…。


それと今作はマップ機能がかなり便利。
マップ全域が一目で分かるのはもちろん、アイテム回収率まで分かるのはかなりありがたかったり。
前作では重要なアイテムを取り忘れたなんてことが多々あったのでこの機能は本当に嬉しい限り。
これのおかげで今回はさくさく進められそうです。

ではまだまだ書き足りませんがこの辺でゲームのほうに戻ります。

涼宮ハルヒの憂鬱 第12話「ライブアライブ」

2006年06月19日 23:55


どうも~、ハードケイでーす! 北高祭に潜入してきましたよ~。
そんなわけで今回は私が北高祭のレポートをお届けしようと思います。
肉体の悪魔フォーーーー!! オーラの館にバッチコーイ!!


また無駄にキャプが多いのであとは続きで。


[涼宮ハルヒの憂鬱 第12話「ライブアライブ」]の続きを読む

鶴屋さんとめがっさにょろにょろしながら更新中

2006年06月18日 19:20

■野球
W杯が盛り上がっている今日この頃ですが、プロ野球のほうも見応えがあっていい感じ。
とくに最近は楽天が実に熱い。ノムさんが率いるようになって投手陣が整備されたためか
去年とは比べ物にならないくらいほど粘り強くなったし、何よりチームの雰囲気が非常にいい。
ベテランが多いせいというのもありますが、選手一人一人が自分の役割というものをよく
理解していてチームがしっかり機能しているのでノムさんも指揮をしていて楽しそうだし、見て
いる分にも今は楽天戦が一番面白い。そして何よりノムさんのツンデレっぷりが素敵すぎ。
負けているときは相変わらずムスッとしていますが、必要崎さんがHRを打ったときなどの
はちきれんばかりの笑顔なんか見ると見ているこっちまで嬉しくなってくるしw
ノムさんマジツンデレの鑑wwwwwwwww
あの笑顔のために楽天の選手には今後も頑張ってもらいたいものです。


■涼宮ハルヒの憂鬱

鶴屋さんとめがっさにょろにょろしたくて仕方ない。
・・・しかし、それ以上に


ながもんの可愛さは異常。


この表情で見つめられるともう顔のニヤケが止まらないのですが。
アニメではこれまであまり見せ場のなかったながもんですが、先週の朝倉さんとのバトルから
ながもん株が上昇しまくりんぐ。まさにながもんのながもんによるながもんのための回だったなぁ。
生粋のながもんスキーとしてはようやくアニメでながもんに悶えられ嬉しい限り。 
この2話で存分にながもん分を補給できたし、次回のめがっさにょろにょろも楽しみで仕方ない。


■うたわれるもの

しばらく見ていなかったのでずいぶん前の回になりますが、カルラ姐さんマジ最高。


服を脱げと言われても慌てないどころか、逆にエルルゥをからかったりする余裕が素敵すぎ。
私的に中の人が少佐ということもかなりヒット。声に艶があるというか大人の魅力が堪りませんな。
アルルゥですら一発で手懐けちまうし。


そして何よりこの回は素晴らしいおっぱい祭りでございました。
カルラ姐さんのおっぱいは最高なのだわ。


ナイチチ姉妹とはえらい違いだぜ。


エルルゥなんていくら着物といっても全く揺れる気配がないしな!
エルルゥが不人気の理由はいうまでもないw

しかしうたわれは予想に反して毎回素晴らしいクオリティを維持していますな。
Leafアニメだしいつ作画が崩れるのか心配していましたが、崩れるどころか評価は右肩上がりだし。
今後も是非このクオリティを維持していってもらいたいものです。

日本ヨワスwwwww

2006年06月13日 00:44


日本の得点シーンで歓喜ではなく盛大に吹いた人はたくさんいるんだろうなぁ…。
どう見ても守備妨害です。本当に(ry
試合については負けるべくして負けたし、敗因はいくらでもあるのでとくに書くこともありませんが、
スイーパー経験者の視点から一言だけ。「頼むからボランチ連中戻ってきてください・・・」
・・・中盤のスペースがガラ空きじゃどうしようもない。無理!

ちなみに先日の野球は雨天中止でした。しょんぼりにも程がある(´・ω・`)



最近の記事