fc2ブログ

帰任報告

2006年10月22日 18:27

報告します!


第815期新入社員基礎研修を終了し、

帰任いたしましたハードケイです。

今回の研修は自分を見つめ直す大変良い機会になりました。

私は、この研修で体得した、

どんなときでも決して諦めない強い気持ちと、

やれば必ず出来るのだという自覚と責任を持ち、

これから自分の夢と目標に向かい、一生懸命頑張ります。



以上!



・・・そんなわけで研修を終えて無事に帰ってきたハードケイです。
や、この研修中は恐らく人生で最も声を張り上げた期間になりましたね。
声を出して腹筋が痛くなったのなんて初めてだし、喉が潰れて非常に苦しかったので。
研修はかなり厳しいものでしたが、それでも、いろいろなものを学べたので本当に良い経験になったかと。
この研修で得たものと、初心をいつまでも忘れずに、これから仕事を頑張っていきたいですね。

・・・とまぁそんなことは置いといてアニメの感想を。

■夜明け前より瑠璃色な 第3話 「お姫様 料理対決!!」

まず何も言わずにこれを見てくれ・・・。



この




どうしようもない




ヘタレな




作画の数々を。





・・・



YABeeeeeeeeeeeeeeee



コイツはYABeeeeeeeeeeeeeeee



どれくらい不味いかというと、




もうこのくらい。


・・・いろいろな意味で非常に拙い。




そのあまりのマズさにリースさんもこの表情。



そしてその料理の比較ですが、

(上)夜明け前より瑠璃色な

(下)Kanon

どうみても上の物体は料理ではありません。本当に(ry



それと料理の場面で緋村剣心も真っ青な包丁捌きを披露するフィーナ嬢テラスゴスwwwwwwwwww
つーかこれキャベツじゃNeeeeeeewwwwwwwww

ちなみにこのアニメの1~3話までの作画の違いは↓な感じ。



フィーナ様やつれ過ぎだよフィーナ様。

1話目の作画を見たときには相当期待していたのに、
1週ごとにヒロインが目に見えてやつれていってるのはどういうことだよ!
このままじゃ来週にはフィーナ様ガリガリだYO!




そして俺も今はまさにこんな感じ。





・・・


正直ここまでレベルが斜め上に高いのは見たことがねぇ・・・。それほど作画崩壊テラヒドスwwwwww
でもこの糞作画を見るだけでも視聴価値ありまくりwwwwwwwwwww
作画が良くてつまらないアニメはどうしようもないけど、
作画が崩壊しているアニメにはそれだけで吹かされまくりだしwwwwwwww
その意味では 『けよりな』 はまさに神アニメ。とくに今回は永久保存版レベルでございました。


■今期のアニメのOP&ED
今期の視聴番組を全て見終わり、気に入ったOPとEDの私的ベスト3なんかを決めてみたり。
とりあえず、OP、ED別の順位は↓のような感じになりました。

OP:1位:武装錬金 2位:くじびき♥アンバランス 3位:地獄少女
ED:1位:ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 2位:DEATH NOTE 3位:乙女はお姉さまに恋してる

まずOPですが、『武装錬金』 はいかにもジャンプ的な燃える動画と熱い歌がベストマッチ。
『くじびき♥アンバランス』 はかなり頑張って動かしている印象。歌も一発で気に入りました。
『地獄少女』 は演出がかなり好みだったのと、このOPを見て二期も期待できそうだと感じたのでこの順位に。

次にEDですが、『ふたご姫』 は文句のつけようがない出来。そして相変わらず可愛すぎ。
『デスノ』 は演出、見せ方が非常に巧いと感じましたね。原作の雰囲気も十分に出ているし。
『おとボク』 はなんといってもあのデフォルメキャラが素敵すぎ。

ちなみに歌だけなら 1位:金色のコルダOP 2位:地獄少女ED 3位:武装錬金OP という感じ。
『金色のコルダ』 のOPはさすが音楽を題材とするアニメの歌だと思わず唸ってしまったほど素晴らしすぎ。
『地獄少女』 のEDは一期に比べてとにかく能登が上手くなったなぁと。
さすが俺の声優フォルダの7割を占める能登だぜ! 能登かわいいよ能登!

・・・とまぁ今期のOP&EDについての私的評価はこんな感じですね。
では、これから日本シリーズを観戦することにします。


~拍手~
>1周年&20万HITおめ~ですヽ(´ー`)ノ
>閲覧者の方もだいぶ変わった 自分は"アビスの底"までついていくので覚悟してください(笑)by ase

ありがとうございます~。Aseさんに見捨てられないようにこれからも頑張ります!
ちなみに逃げようとしてもサガシリーズ歴代のラスボス同様、『逃がさん、お前も道連れだ』 でいきますよ(笑
スポンサーサイト



2006年10月15日 19:34

1週間ぶりになってしまいましたが何とか生きております。とりあえずこの1週間では、
自分が入った会社が予想を遥かに超えるほど体育会系でキツイ仕事だということを思い知らされました。
キツイ仕事だということは承知の上で選んだわけですが、予想と現実のギャップに違いに多少なりとも戸惑ったので。
まぁどの会社でもそういうことはあると思うので、一日でも早く仕事を覚えてこの生活に慣れていかないと。

・・・しかしその仕事以上に会社の寮でPCが使えないのが痛すぎ。そのため今週は帰社後に
寮ではなく実家のほうに帰っていたので睡眠時間が毎日2時間しか取れなくて本当に辛かった。
さすがにそんな生活を送っていたら死んでしまうので来週からは完全に寮に入りますが、
PC、アニメ等に触れるのが実家に帰ったときだけになってしまうので究極にしょんぼり。
・・・せめてPCだけは使用したかった。



それとこのブログもついに1周年&20万HITを迎えることが出来ました。
こんなブログでも足を運んでいる人がいると思うと本当に嬉しいですし、更新できないときでも
見に来ていただいている方には申し訳なく思うと同時に本当に感謝しております。
開設当初とは違い、現在は雑記がメインというか、そのときの状況次第で書く内容がガラリと変わるブログなので
おそらく閲覧者の方もだいぶ変わったと思いますが、見に来てくれている人がいる限り頑張っていこうかと。

■アニメ
今期の視聴番組は→の表で決定。
△評価のものは近いうちに切るかもしれませんが、○以上のものは視聴決定。
とりあえず今期は地獄少女が一期より随分演出的にハジけてていい感じ。
あとは前回も書きましたが、RED GARDEN、働きマン、デスノに武装錬金辺りがどれも予想以上に
楽しめているので期待大。それと前回見なかった蒼天の拳のED絵のケンシロウに吹いたwww
あとエロゲ原作のアニメですが、どれもパンモロは当たり前でビックリだ。
GIFTなんてあからさま過ぎだったからな~。(もう切ったけど)
あと 『おとボク』 と 『GIFT』 の 『ダメーポ』 っぷりに吹いた。もう似てるとかじゃなくてまんまだしな!
『おとボク』 は声優がAice5 なのでアレですが、原作もアニメの絵も好きなので頑張ってみてみようかと。

■やきう
中日&日ハム優勝おめでとう! どちらも日本シリーズではいい試合を見せて欲しい。
阪神は惜しくも届きませんでしたが、最後まで諦めない姿を存分に見せてくれたので大満足。
その阪神の追い上げを評価してくれた落合監督の言葉は阪神ファンにはとても嬉しかった。
また、片岡の引退試合でも立浪、福留を始めとして中日の選手まで胴上げに参加してくれたことを
知ったときは涙が止まらなかった。ペナントでは優勝を争う敵同士でしたが、今は中日には感謝しております。
日本シリーズでは新庄のいるファイターズを応援したくなりますが、セ・リーグの代表として
中日には是非日本一を掴み取ってもらいたい。頑張れ。

■メイド喫茶
金曜日は錦糸町で研修を受けたあと早く上がれたので約2年ぶりに滅入りに行ってみたり。
久々の滅入りで緊張しましたが、店の雰囲気は以前と全く変わっていなかったので一安心。
・・・変わっていたのはスタッフとメニューの値段でしたが、昔は735円で頼めたケーキセットが
高くなっていたのは残念だったり。他にもこんなに高かったかなと思うものがいくつかあったし。
やっぱり滅入りはなのさんメカ沢さんがいたときが最高だったと思ったそんな一日。

今期のアニメとか

2006年10月07日 23:58

兄が新車を買うとのことで PEUGEOT 206CC を20万で譲ってもらった俺が来ましたよ。
・・・久々にいい買い物をしたのだわ。そして明日はついに寮への引越し。荷物とかどうするべ…。

■やきう
阪神が未だに頑張っているという現状を8月末に5連敗を喫したときに誰が想像できただろうか。
あの悪夢の5連敗を喫してから今日までの阪神の成績がなんと23勝4敗1分、
勝率が8割を超えているというまさに怒涛の快進撃。
9月中旬には中日の優勝が決まると思いましたが、この時期になってまで野球を楽しめている現状に、
そして諦めずに戦っている阪神に心から感謝。おかげで若手が全く育っていませんがそんなことはどうでもいい。
願わくばもう少し夢を・・・否、奇跡の逆転優勝という現実を!
それとプレーオフの松坂と斉藤の投げ合いも見ましたが、あれはどっちも化け物だわ。凄すぎる。

■アニメ
10月も一週間が過ぎ、新作アニメもだいぶ放送が始まりましたね。
とりあえず今のところ放送されたもので録画したものは全て見ましたが、今期も面白そうな作品が多くて実に楽しみ。
・・・問題はそれを見る時間が週末だけになってしまったことですが。
そのため今期から少しでも合わなかったものはすぐに切ることにしたのですが、
それも現時点では7作品のみと、予想してたより視聴作品が多く残ってしまったのは嬉しいやら悲しいやら。
とりあえず 『DEATH NOTE』 と 『武装錬金』 のジャンプ2作品が予想以上に面白かったので大満足。

『DEATH NOTE』 はとにかく作画のクオリティが高い。そして月がノートに名前を書いている描写での演出が気合入りまくり。
このまま作画さえ崩れなければ相当いい作品になりそうな気がするので期待大。
まぁ一番期待しているのは当然月の顔芸ですが。

『武装錬金』 はとにもかくにも斗貴子さんTQNが可愛すぎ。TQNのために見ているといっても過言ではないしw
嗚呼、TQNになら臓物をブチ撒けられても構わないぜ・・・。
ちなみにTQNの中の人ですが、柚姉は実に素敵でしたが俺には雪野五月にしか聞こえなかったり。

それ以外で面白かったものは 『ゴーストハント』 、『RED GARDEN』 、『銀河鉄道物語』 、
『保異聞 妖奇士』 、『地獄少女 二籠』 など。
ゴーストハントはデスノと時間帯が被っているので切ろうかと思ったのですが、とりあえず1話だけは
見てみようとしたら思いの外面白かったので視聴続行。RED GARDEN は終始意味不明でしたが、
意外と化けそうな気がするので視聴決定。地獄少女は前作が面白かったので当然視聴。なんと言っても能登だしな!
銀河鉄道は登場する女キャラが全員妙に艶っぽくて実に素敵。とくにママンのエロさは異常なのだわ。つーか結婚してくれ。
そして以外だったのが 『天保異聞 妖奇士』 。番宣やサイトを見たときは全く期待していないどころか
見る気さえなかったのですが、一応土6アニメということで見てみたらかなり面白かった。
いきなり男の風呂場シーンが長々と続いたり、カメラ目線で説明する主人公を見たときは
ダメなオーラが漂いまくりでしたが、藤原啓治や小山力也となかなか出演声優が渋いところが気に入り、
楽しみだしたところで最後に若本登場で一気にテンションMAXwwwwwwwww

やっぱり  若本は  最高だ  な

あと別の意味で 『蒼天の拳』 が最高だったw
李さん! 李さんジャマイカ!
・・・
いくら山ちゃんが熱演してももうギャグアニメにしか見えません。朋友万歳!

まぁそんな感じで楽しんでいるわけですが、今期の作品の中で一番期待しているのは来週始まる 『働きマン』 だったり。
これは原作も大好きですし、必ずや面白い作品になると信じて疑わないので超期待。

■ハヤテのごとく!
何故か今頃ハマり全巻購入。
キャラはみんな好きですが、中でも西沢歩と貴嶋サキがお気に入り。不幸というか不憫キャラが好きなので。
サキさんはメイドだし、歩はあの地味なところが誰かさんとそっくりで堪りません。
ん? マリアさんもメイドだって? 自称17歳はどうでもいい。メガネっ子じゃないしな!
今までメガネキャラは見向きもしなかった俺ですが、サキさんで初めてメガネキャラに萌えたのだわ。実にイイ・・・。


あ、でも↑の場面のナギの可愛さは異常だったと言っておく。
でもナギがベッ○ーにしか見えないけどな。まぁそれは可愛いので無問題なのですが、
年増な雪路先生がベッ○ーのように 『先生だぞー』 とか言うのは年齢的に無理なのでヤメていただきたい。
キモイです。(なごみ風味)

またこの漫画、キャラ萌えもさることながら作中のネタが実にツボだったり。全部知ってるネタなので妙に親しみやすかったりw


~拍手~
前回更新時に思いもよらないほどたくさん拍手が来ていて驚きつつも非常に嬉しかったり。押してくださった人に心から感謝を。

>そのぬこは耳がしっかり立ってますなぁ。。
別のところもビンビンです。耳が立っているというのは何か意味があるのかにゃ?
当方ぬこのことはさっぱりなので。

>UMA1-4-0
んっ!? 何のことかにゃ?


最後に今日のぬこを。


お知らせ

2006年10月03日 23:51

■最近のアレやコレ


某所で拾った 『らぶドル』 の画像を見て吹いた。

・・・何この18姉妹。



そしてその画像を見たときの俺の表情がまさにこんな感じ。

・・・

あまりにも哀し過ぎてなんかもう夢想転生を使えそうな気がして泣けてきた。
御大の絵を忠実に再現しているのか、ワザとやっているのか知ったこっちゃありませんが、
あの素晴らしき判子絵は


・・・これにはさすがの安西先生もビックリだぜ。



新しいジョイパッドを買ったので現在バルド、forest、智代アフターの3作品を同時進行中・・・なのですが、
バルドはもうプレイする意欲が全くなかったり。バルドフォースより優れているものが何一つないなんて・・・。
・・・というか、シナリオはまだいいとして、戦闘パートまで前作から全く変わっていないとはどういうことか。
チームバルドだけは絶対に地雷はないと信じていたから購入したのに・・・。やはり戯画は戯画だった・・・。
なんか最近購入するエロゲは全て地雷のような気がするなぁ。全盛期の洞察力が欠片もない。
今はジャンルや好みなどは全く気にせず、単に“面白そう”という理由だけで購入しているからなぁ…。



まぁそんな感じで凹んでいましたが、『Forest』 や


『智代アフター』 で変態と罵られているうちにすっかり復活していたり。
この2つのおかげで今日も何とか元気です。

・・・とまぁ、アニメやゲームの話は置いといて、
9月の幸せなニート生活が終わり、ついに今週から社会人としてリスタート致しました。
今週のうちはまだそんなに忙しくはないのですが、来週からは寮生活になったり研修に行かなければならないので
10月は更新頻度が確実に落ちるかと。下手すれば来週から2週間ほど出来ないかもしれないので。
まぁそんな状態になっても閉鎖する気は全くないですし、出来るだけ早く今の生活に慣れて元の(今の)状況と
変わらぬように続けていきたいと思うので、しばらく更新が止まっても見捨てないでやっていただけるとありがたいです。


~拍手~
>プロフィールの所の猫ちゃんとビールがとてもかわいいですね!!プロフ画像も大好きです
ありがとうございますー。自分もこの画像はお気に入りなのですよ。 ・・・コラですけどね。
最近はぬこ画像を集めては毎日眺めて癒される日々。 嗚呼、ぬこになりたい・・・。



最近の記事