2006年10月22日 18:27
報告します!
第815期新入社員基礎研修を終了し、
帰任いたしましたハードケイです。
今回の研修は自分を見つめ直す大変良い機会になりました。
私は、この研修で体得した、
どんなときでも決して諦めない強い気持ちと、
やれば必ず出来るのだという自覚と責任を持ち、
これから自分の夢と目標に向かい、一生懸命頑張ります。
以上!
・・・そんなわけで研修を終えて無事に帰ってきたハードケイです。
や、この研修中は恐らく人生で最も声を張り上げた期間になりましたね。
声を出して腹筋が痛くなったのなんて初めてだし、喉が潰れて非常に苦しかったので。
研修はかなり厳しいものでしたが、それでも、いろいろなものを学べたので本当に良い経験になったかと。
この研修で得たものと、初心をいつまでも忘れずに、これから仕事を頑張っていきたいですね。
・・・とまぁそんなことは置いといてアニメの感想を。
■夜明け前より瑠璃色な 第3話 「お姫様 料理対決!!」
まず何も言わずにこれを見てくれ・・・。
この
どうしようもない
ヘタレな
作画の数々を。
・・・
YABeeeeeeeeeeeeeeee
コイツはYABeeeeeeeeeeeeeeee
どれくらい不味いかというと、
もうこのくらい。
・・・いろいろな意味で非常に拙い。
そのあまりのマズさにリースさんもこの表情。
そしてその料理の比較ですが、
(上)夜明け前より瑠璃色な
(下)Kanon
どうみても上の物体は料理ではありません。本当に(ry
それと料理の場面で緋村剣心も真っ青な包丁捌きを披露するフィーナ嬢テラスゴスwwwwwwwwww
つーかこれキャベツじゃNeeeeeeewwwwwwwww
ちなみにこのアニメの1~3話までの作画の違いは↓な感じ。
フィーナ様やつれ過ぎだよフィーナ様。
1話目の作画を見たときには相当期待していたのに、
1週ごとにヒロインが目に見えてやつれていってるのはどういうことだよ!
このままじゃ来週にはフィーナ様ガリガリだYO!
そして俺も今はまさにこんな感じ。
・・・
正直ここまでレベルが斜め上に高いのは見たことがねぇ・・・。それほど作画崩壊テラヒドスwwwwww
でもこの糞作画を見るだけでも視聴価値ありまくりwwwwwwwwwww
作画が良くてつまらないアニメはどうしようもないけど、
作画が崩壊しているアニメにはそれだけで吹かされまくりだしwwwwwwww
その意味では 『けよりな』 はまさに神アニメ。とくに今回は永久保存版レベルでございました。
■今期のアニメのOP&ED
今期の視聴番組を全て見終わり、気に入ったOPとEDの私的ベスト3なんかを決めてみたり。
とりあえず、OP、ED別の順位は↓のような感じになりました。
OP:1位:武装錬金 2位:くじびき♥アンバランス 3位:地獄少女
ED:1位:ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 2位:DEATH NOTE 3位:乙女はお姉さまに恋してる
まずOPですが、『武装錬金』 はいかにもジャンプ的な燃える動画と熱い歌がベストマッチ。
『くじびき♥アンバランス』 はかなり頑張って動かしている印象。歌も一発で気に入りました。
『地獄少女』 は演出がかなり好みだったのと、このOPを見て二期も期待できそうだと感じたのでこの順位に。
次にEDですが、『ふたご姫』 は文句のつけようがない出来。そして相変わらず可愛すぎ。
『デスノ』 は演出、見せ方が非常に巧いと感じましたね。原作の雰囲気も十分に出ているし。
『おとボク』 はなんといってもあのデフォルメキャラが素敵すぎ。
ちなみに歌だけなら 1位:金色のコルダOP 2位:地獄少女ED 3位:武装錬金OP という感じ。
『金色のコルダ』 のOPはさすが音楽を題材とするアニメの歌だと思わず唸ってしまったほど素晴らしすぎ。
『地獄少女』 のEDは一期に比べてとにかく能登が上手くなったなぁと。
さすが俺の声優フォルダの7割を占める能登だぜ! 能登かわいいよ能登!
・・・とまぁ今期のOP&EDについての私的評価はこんな感じですね。
では、これから日本シリーズを観戦することにします。
~拍手~
>1周年&20万HITおめ~ですヽ(´ー`)ノ
>閲覧者の方もだいぶ変わった 自分は"アビスの底"までついていくので覚悟してください(笑)by ase
ありがとうございます~。Aseさんに見捨てられないようにこれからも頑張ります!
ちなみに逃げようとしてもサガシリーズ歴代のラスボス同様、『逃がさん、お前も道連れだ』 でいきますよ(笑
最近のコメント