2007年10月22日 00:33
■大社ドラフト
東洋大・大場 、 奈良産業大・桑原 のスライダーは甲乙つけがたい素晴らしいキレっぷり。
大場が空振りの取れる縦の変化なのに対し、桑原は伊藤智仁ばりの横滑り。
どちらも縦スラ、横スラの完成系といった感じで実に魅力的なのだわ。
阪神に必要なのは完投能力が高く、同じタイプの投手がいない大場でしょうが、
私的には桑原のほうが魅力的だったり。あのスライダーもさることながら、肝心なのは投球フォーム。
投げる直前まで手を隠したあのフォームは俺が好きだったカープの山内を髣髴とさせるし、
実際あのフォームは球の出所が見づらく、打者からしたらかなり厄介な投げ方だと思うので。
まぁ、どちらにせよ素晴らしい投手であることには間違いないので、大社ドラフトでは
運にもよりますが、是が非でもこの2人のどちらかを獲得していただきたいものです。
■仕事
ねんがんの きゅうりょうが あがったぞ!
これで毎日辞めたいと愚痴を零しながらも耐え続けてきた甲斐があったのだわ。
密かに成績一桁も狙っていましたが、やはりそんなに甘くもなく。
・・・しかしウチの会社はホントに残業代が全てだな。本給だけならとっくに見切りをつけてるので。
まあなんにせよ、これでもう少しは頑張れそうです。
■お買い物
昇給祝いに 『 VISEO MDT241WG 』 購入。
液晶テレビ(REGZA 37Z3500) とどちらを購入するか迷いましたが、
入力端子の豊富さに惹かれ前者に決定。どっちみちREGZAなんか置き場所ないしな!
それで MDT241WG のほうですが、TV、DVD、PS、PCと一台で四役こなしてくれているので
実にいい感じ。視野角や応答性能にも満足しているのですが、ただ、リモコンがないのが残念。
入力端子が充実していて、画面切り替えの用途を考えるとやはりリモコン機能は欲しかったかな、と。
■アニメ&ゲーム
D.C.II ~ダ・カーポII~ を見て思った。
俺、やっぱりダメーポ好きだわ。
もうね、見てて顔のニヤケが止まらないんよ。
美夏かわいいよ美夏! ええぃ、もっとバナナを出せ!バナナを!!
ちなみにゲームでは今週 アルトネリコ2 と ゴッド・オブ・ウォーII という期待の2作が
発売されますが、11月の休みは Dies irae のためだけに無理やり後半に詰めているので
購入はしてもプレイする時間はまったくとれそうになく。・・・無念。
■拍手
>Dies Iraeは全13章だと二週間前のイベントでLightの代表の方が言っていましたよ~。
>どうやらマルチエンドではない様子でもちろんルサルカルートもないと・・・orz
>あとヴィルヘルムに「このメガネ高いんだぜっ!」って言うセリフがあるみたいです。
>実際コスプレの方がしていた特性メガネは十ウン万すると。
>このお陰で↑のセリフが生まれた裏話なんかもあったり。
情報どもです。
全13章ですか・・・。短いのか長いのか微妙なところですが、期待度は不変です。
ちなみにマルチエンドでないということに関しては私的には大賛成だったりします。
変に攻略キャラを増やし、微妙なシナリオが出来るくらいなら、最後まで熱を落とさず物語を
楽しませてくれる方がゲームとしての完成度という点に関しては確実にマルチエンドよりも上だと思うので。
こと、それが『燃えゲー』であるなら尚更でしょう。
『プレイヤーを最後まで楽しませる』ということを突き詰めれば、やはり明確な一つのシナリオが一番だと思うし、
またマルチエンドにしなかったのはメーカー側の自信の表れだともとれます。
この作品に絶対的な自信があるからこそ、敢えて余分なものを削ぎ、
一本の芯の通ったシナリオで勝負してきたのではないかと。
なので私的にはマルチエンドではなかったことに対する失望感どころか、
それを遥かに上回る期待感を感じました。実に、楽しみ。
>視聴アニメ評価に笑った。 第1話を見た限り,今期は全体的に不作っぽいですね・・・。 (ARIA)
確かに、今期は今までと比べると不作な感は否めませんね。
最近は似通った作品も結構増えてきていますしね…。
そんなわけで今期はCLANNADとダメーポⅡだけが心の支えなのだわ。
>仕事頑張ってください♪
ありがとうございます。今後も倒れない程度に頑張ります。
>体験版2やりました…これをやらせてくれるなら好きなだけ延期していいって感じになりました(笑
楽しすぎます。 @堕落人
同士発見。Dies irae は至高の燃えゲー。発売まで楽しみに待ちましょう。
最近のコメント