fc2ブログ

wktk限界突破

2009年07月11日 20:03

Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft- Flashプレムービーver.4公開!




求めていたものがある…。

そう在って欲しいと願い続けた―。

しかし、その望みはこの手から零れ落ちた。





絶望、失望、怒り、嘆き。

願いはいつしか呪いに変わり、あらゆる負の感情へと至った。

希望などない。残ったのはただ絶望だけ。

期待が裏切られた時、男は深く理解した。

ああこの世に、神などいないと。





しかし、それでも――、

百度繰り返し叶わぬのならば、千度繰り返し願えばよい。

千度繰り返し叶わぬのならば、万度繰り返し願えばよい。

未来永劫、永遠に、叶うまで願い続けることを誓えばよい。





絶望の底にありながらも男はひたすら願い続けていた。

そう、だからこそ震えが止まらない。全身が総毛立つ。





遥か昔に捨て去ったはずの願いが、まもなく成就されるのだから。

かつて求めていたものが、さらなる高みへと昇華して―。





あの日の願いも、あの時の絶望も。

今なら全て理解できる。

私はこの時だけを求めて、この無限の牢獄に耐えてきたのだ。




では、いざ参らん。 新たなる祝福の天地へ。








既にプレムービー4を30回は見ただろうか・・・。
何度見ても飽きないどころか、見れば見るほどwktkは膨れ上がるばかり。
それほど今回のプレムービーはやばすぎる。
前回一番がっかりした三騎士が滅茶苦茶強そうだし、それぞれに見せ場が存分にありそうで堪らん。
それと数百回は聴いたであろう、聴きなれた筈の「Einsatz」がこれほどまでに格好良く感じるとは…。
今までのラジオの情報を基に、いろいろと内容に関して想像はしてましたが、
もう完全にいい意味で期待を裏切られ続けている今日この頃。 ・・・これが未知か。

あまりのwktk感に我慢しきれず無印版を再プレイしてしまったしな。
その再プレイで神父の曲の素晴らしさに今頃気付いたり。獣殿の曲よりよっぽどラスボスっぽくていい感じ。
・・・しかし、このwktk感は前回の無印版でも経験していますが、
それ以前でここまで渇望するものは未だ嘗てお目にかかったことがない。
それどころかこの数年、エロゲに関しては発売日にプレイどころか購入すらしていなかったので。
そんな超待望の作品があと少しでプレイできると思うとこれからの一日が非常に長く感じられそうです。


~拍手~

>ディエスパッチが製品版よりやく一週間早くDLできることにケイは堪えられるのか?!乞うご期待!!
そしてクンフトでは無理だろうけどケイルートレアルートで見たい対戦の組み合わせなんかあります?
個人的にはシローvs聖餐杯でドラマCDでのリベンジを果たして欲しいっス

当然パッチで先にプレイしますよ! ・・・と、言いたいところなのですが、
発売日に合わせて休みを調整したため、来週の3連休は全て仕事なんですよね。
残念としか言いようがありませんが、仕事上徹夜はできないので大人しく24日まで待つとします。
ちなみに見たい対戦の組み合わせということですが、一番見たいのは連vs司狼だったり。
まぁこの組み合わせは司狼がラスボスにでもならなければ実現しそうもありませんが。
他ではベイvsシュライバーですね。これは過去に対戦がありますが、
ベイと一時的に共闘という形のシチュで一つ。奪われ続ける運命を超えるベイが是非見てみたい。

>大正野球娘が×になってる…ちょっと残念ですw
今期の新作も大体目を通しましたが、予想していたより視聴継続するものが多かったのがまず誤算。
あとは時間的な余裕のなさから、少しでも合わなかったものは即切りなのですが、
大正野球娘の場合、設定上起伏の少さそうなまったり展開っぽかったので残念ながらアウトでした。


スポンサーサイト





最近の記事