2009年09月17日 02:54
まさに伝統の一戦に相応しい、ベストゲームだった!
先日、仕事の取引先で懇意にしてもらっている方から野球のチケットをもらったので
最近元気になったjadeさんを誘って巨人VS阪神の伝統の一戦を観戦しに行ってきました。
伝統の一戦ということで楽しみなことは楽しみだったのですが、正直今年の阪神はCS争いをしている
とはいえ、首位攻防をしているわけではないので試合開始前まではそこまで内容には期待していなかった。
・・・というか、ぶっちゃけ野球観戦はあくまで建前で、今回はjadeさんに俺が絶賛する堀博昭のエロ漫画と
ラブプラスの素晴らしさについて思う存分語りつくす筈だったのですが、いざプレーが開始されると
いきなり浅井の先頭打者HRで幕を挙げた手に汗握る白熱した試合展開にもう釘付け。
巨人・東野、阪神・岩田の両先発がピリッとせず、序盤は激しい点の取り合いに。
阪神を応援する自分たちには初回、理想的な形で2点を先制するも、すぐさま逆転されて涙目。
その後も3回に新井の同点打と思われたセンター前ヒットを松本が猛烈なダッシュからのバックホームで
捕殺にされると、その裏に2死から中井に左中間を深々と破る2点タイムリーを浴び流れは完全に巨人に。
この時点で敗戦濃厚でしたが、この窮地を鳥谷の一発が救ってくれた! まさに起死回生の同点3ラン。
や、この一撃には心底震えた。jadeさんなんかマジで鳥肌たってたしな。
そして鳥谷が巨人戦でHRを打てば負けないという不敗神話を知っていた俺らはこの時点で
勝利を信じ始めていましたが、その直後、今度は谷に最前列に運ばれるHRを浴び三度絶望。
しかし、阪神はこの日スタメンに起用された浅井が3塁打を放ち、またしても同点というシーソーゲーム。
試合の流れが右往左往し、どちらに傾くか分からない中、阪神は鳥谷がこの日二度目のHRで勝ち越すと、
その後は筒井から渡されたバトンを江草、アッチソン、藤川と自慢のリリーフ陣が強力打線を相手に
6回以降は無安打に抑える鉄壁のリレーに抑える快投を演じ、初の対巨人戦5カード連続勝ち越しを達成。
結果だけを見れば大味な展開に思えますが、今日の試合は最後まで目の離せない本当に素晴らしい
試合だった。これほどの試合はまさに年に一度あるかないかというほどのものだと思うし、
そんな試合をじかに見られて本当に幸せ。まさにベストゲーム。
序盤の点の取り合いから一転、終盤の投手リレーは実に見応えがあった。
そして今日の阪神はドラⅠ、自由枠選手が大活躍。これもファンとしては嬉しくて仕方ない。
他にも野球以外では売り子のお姉さんたちを舐めまわすような視線で観察したり、
ドームの近くの店で飯を食ったり、試合観戦後にラブプラスをやったりといろいろありましたが、
すでに睡魔が酷いのと明日も仕事なのであとはjadeさんにまかせて俺はそろそろ寝るのだわ。
最近のコメント