- この記事のトラックバックURL
- http://k29diary.blog29.fc2.com/tb.php/18-3e319f40
- この記事へのトラックバック
-
でっかい ARIA THE ANIMATION 第5話
これまで4話、癒し系アニメとしていい感じで見ていたのに、ちょっと第5話は「あれ?」ってな感じ。このアニメって、こんなにエッチぃアニメやったっけ?なんか水着シーンオンリーだし。実写で撮ったら放送コードギリギリのアングルとか。あらあら、こういうのだと、「AR
-
ARIA The ANIMATION 第05話 「その あるはずのない島へ…」
灯里「不思議なもの。子供の頃は絶対にあると思っていたのに、いつの間にか「あったらいいのに。」にかわっちゃったもの。どうして、いつ信じられなくなっちゃったんだろう。」アリス「灯里先輩は今でもでっかい信じてそうです。」藍華「そういう灯里が不思議ちゃんだ....
-
ARIA The ANIMATION 第05話「その あるはずのない島へ…」
ちょいと手抜き感想かもしれませんが・・・社長 か わ い す ぎ水着よりも
-
『ARIA』&『IGPX』第五話
『ARIA』水着のバリエーションが異常に少ないのねぇ・・・。社長育ったね。非常に食欲を刺激される回でした。あとはいつにも増して環境映像のよう。僕もふとしたきっかけで色々思い出します。トラウマばかりですけど・・・。『IGPX』振り向いた瞬間に青野武し....
-
ARIA The ANIMATION 第5話
今回も素敵な話でしたね。ARIAを見ている時間が大好き。なのはA’sほどじゃないですが、疲れたときとか結構何度も見返してます。今回は謎の招待状から浜辺で特訓、そして遊びまくるという展開。いつものネオ・ヴェネツィアから少しはなれた無人島でのお話でした....
-
ARIA The ANIMATION 第5話 その あるはずのない島へ・・・
今日は灯里がネバーランドへの招待状をもらうところからお話は始まります。
-
ARIA The ANIMATION 第05話 その あるはずのない島へ・・・
実際ネバーランドはアメリカにありましたよね。今はどーなってしまったのか知りませんけど。アクアはラピュタが普通にある星なんだからネバーランドの一つや二つあってもよろしいです。いわゆる今回は水着回、ポロリは無しです。そして特訓特訓猛特訓。走り込んで....
-
ARIA 第5話感想&妄想~水着祭り~
ARIA(アリア) The ANIMATION 第5話『その あるはずのない島へ…』の感想いきまーす。今回のNG大賞は\(゜▽゜*)(*゜▽゜)/!!ネバーランド(ただの無人島)で、アリシアと晃から猛特訓を受ける、灯里、藍華、アリス。午後は息抜きということで、海で遊ぶ5...
-
ARIA The ANIMATION 第5話
ARIA The ANIMATION 第5話「その あるはずのない島へ・・・」の感想です♪
-
ARIA The Animation 第5話「その あるはずのない島へ…」
今回は水着特集なのか、ご飯特集なのか。どっちも大好きなので全然OKですけどね!豪華な朝食! 毎日こんなの食べてるの?社長、そりゃあもちもちぽんぽんにもなりますよ。そして無人島で3人集合。突っ込みどころは外さない、スナイパー藍華。それはそうと、アニメのアリ
-
ARIA 5話
正直、作画がヘタレてて話のテンポも悪くこのまま終わるのかな~と思ったんすが、=== 最後に恥ずかしい展開!ARIAらしさが出ましたね ===思い出は忘れるのでなく、心の引出しの奥に大切にしまって置く。アリシアさんなんて良い事を言うのだろう。灯里の幼少時期にリボン
-
ARIA第5話「その あるはずのない島へ…」
ラストでやられた!!あそこで泣きますか灯里。つられて見ながらこっちまで泣いてし
-
ARIA 5話 「その あるはずのない島へ…」
はいはい 水着 水着。最近、こんなことばっかり言ってる気がします。というか、まったり見てるARIAで水着の回とかされてもポカーンとするだけなんです。
-
ARIA The ANIMATION 第五話
子供の頃はあると信じていた、でも今はないこと知っている、知ってしまった場所、ネ
-
ARIA The ANIMATION 第5話 「その、あるはずのない島へ・・・」
ARIA The ANIMATIONアニメ・パプリカ灯里、藍華、アリスの三人に届いた、あるはずのないネバーランドへの招待状。そこは、ただの観光の穴場、無人島。差出人は、アリシア、晃、アテナの水の三大妖精。(アテナは、島を間違え、不参加!)何も無い無人島に....
-
ARIA5話:「その あるはずのない島へ…」
(ノーマルバージョンは
-
ARIA The ANIMATION #05 その あるはずのない島へ・・・
謎の人物からのネバーランド招待券も
-
ARIA!今回もすっげぇ癒されました!!!
ARIA The ANIMATION Navigation.1おいら、これを観るとこの1週間どんなに苦しいことがあっても乗り越えられそうな気がします!今回のビーチのお話もかなり癒された。アリシアさんも素敵だよ、マジで。おいらも小2はネバーランドに住みたいと思っていたバカですwこのアニ
-
ARIA The ANIMATION・第5話
「その あるはずのない島へ・・・」 今回のシナリオに猛特訓は不要です。猛特訓の場面を削って、現在のマンホームとアクアの違いを描く事に時間を費やすべきでした。『
-
まったり海水浴。。。『ARIA』第5話
今週のARIAは一言で言えば素敵でした。。。みんなでワイワイガヤガヤ・・・楽しそうだなぁ~なんて見てたんだけど最後はちょっとしっとり余韻を残して終わってくれるのがこのアニメの良いところ。。。癒されるよぉぉぉ~。。。まだ見ぬアリスちゃんの先輩は天然?不思議ち..
-
インファント島にて『ARIA』第5話
今回は原作4巻「Navigation16 ネバーランド」が題材です。お気に入りの話だけに、今回は妙な原作の切り張りはやめてくれよ…と監視の目をついつい光らせてしまう私です。さあ、漕ぎ出そう。『ARIA』第5話です。
-
ARIA #5
第5話 その あるはずのない島へ・・・ ネバーランドへの招待状を貰った灯里。早速ゴンドラに乗ってネバーランドへ!島に到着した灯里は地図に示された場所を探しますが案の定迷子に。そこへ通りがかった人に尋ねようと近づくと、何とその人はアリスだった。
-
ARIA-05 「その あるはずのない島へ…」
アリア社長花輪を拒否られても泣くんじゃない・・・(笑 あらすじ ある日の灯里
-
ARIA THE ANIMATION 第5話 「その、あるはずのない島へ・・・」
はいはいヒーリングの時間がやってまいりました!!今日は祝日で仕事が休みなので久しぶりにゆっくりARIAの感想書けますわっしょい!朝からコーヒーとパン食べつつお気楽な気分の中で、録画しておいたARIA見ました!もう仕事行かなくていいっていう朝の余裕感がいいな
-
ARIA The ANIMATION 第5話 「その あるはずのない島へ…」
今回の第5話は、「ネバーランド」をキーワードとして【水無 灯里】の子供の頃から思い描いていた夢の国を題材とし、今でも信じている。そして、忘れて行くけど、失くしては行けない大切な何かを思い起こさせる想いをアニメ劇中では表現しています。その作品内では【灯里
-
ARIA The ANIMATION 第05話 「その あるはずのない島へ・・・」
水着きたー、けどあまりセクシーではないですね。 みんな色違いで同じだけですし。 しいて言えば、丸太?に乗ってるときのバックショットは良かったですね。 特に灯里のお尻とかね。 この丸太の特訓のとき、アリスの「落ちます」が印象的でしたね。 やっぱりアリス良いなあ
-
ARIA the ANIMATION 第05話 「その あるはずのない島へ…」
人は成長できるものだと、昔の人は言いますた━━━━ということで、今回はアニメが始まる前に仮眠をとった…のですが、中途半端な睡眠時間だったせいか起きるのに大変な労力を払い、鑑賞前には晃さん並に機嫌が悪かったのですが(←すわっ!)、本編見ているうちにだん
-
ARIA THE ANIMATION 第5話「その あるはずのない島へ・・・」 ☆☆☆☆☆
中間テストが近いので本日から数日間、簡易verでお届けします
-
ARIA The ANIMATION 第5話「その あるはずのない島へ…」
★ARIA The ANIMATION【公式】第5話「その あるはずのない島へ…」スーパー(;´Д`)タイム↑灯里の顔です(笑)子供の頃、ネバーランドがあると信じていた灯里。朝灯里「本当にあるとは……」と。ネバーランドの招待状を貰った灯里。...
-
ARIA 5話 「でっかいセクシーダイナマイトです。」
ネバーランドねぇ…Mジャクソン?(マテさてさて…今回は灯里たちはリゾートチックな島へそこでは…晃さんとアリシアさんが「あらあらうふふ」っと待っていたのだった…というか、社長…愛くるしい格好だ!wつーか今思ったんですが…アリア社長が雰囲気的にクレ
-
ARIA The ANIMATION 第05話
ARIA The ANIMATION 第05話 「その あるはずのない島へ・・・」ネバーランド
-
ARIA The ANIMATION
ARIAが好きな方、当ブロブにある「ARIAバトン」を是非持っていって下さい!http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1236952
-
ARIA The ANIMATION「その あるはずのない島へ…」
ARIA The ANIMATION「その あるはずのない島へ…」です。登場人物も揃い始めてきましたが、前回とは違い原作付きの話でした。ですが、それ以前にいけません。作画や動画の質が落ちまくり。なぜにこんな急にと思ったら、来週がアテナさん登場の話なのですね。そのせい...
-
ARIA The ANIMATION 第05話 「その あるはずのない島へ・・・」
前回に引き続き感動しました。忘れたはずの思い出をちょっとしたきっかけで思い出すというテーマをARIAという作品を通じてよく表現出来ていると思いました。 「素敵な人の目には、世界は素敵に映ってくれるの...
-
ARIA The Animation #5 その あるはずのない島へ… はヤバいっすよ
今回のモミ子たちは謎の招待状をもらい、行った先で水着になって特訓として晃さんにビシバシしごかれて大変!自主規制ロバが出なかったのが救いですね!!モミ子の『地球の海では泳げない』発言が怖い。みらいの地球はそんなに汚染が酷(ryそれにしても、藍華と晃さんはやっ
-
ARIA #5 その あるはずのない島へ…
作画の雲行きが怪しくなってきた・・・頼むからこれだけは最後まで安定した姿でいてほしいです、お願いします。ネバーランドの話だったけど...
-
その あるはずのない島へ・・・
晃姉さんの焼きおにぎりが食べたい!!
-
第5話 その あるはずのない島へ…
【あらすじ】 送り主不明のネバーランドへの招待状を受け取った灯里。そういうわけで行ってみると、招待状を受け取ったらしいアリス・藍華と遭遇する。 結局事の顛末は、アリシアと晃による特訓であった。水着に着替えた3人(+アリア社長)はさまざ
-
ARIA The ANIMATION 第05話 「その あるはずのない島へ…」
社長がヒメ社長と仲良くなれたようでよかった。 続き→
-
ARIA:第5話「その あるはずの無い島へ・・・」
今回は海!まぁ、今回もまたいつものようにまったりですね・・・まぁ、今回はストーリーなんて大して無いわけですがw殆どバカンスをしているだけのようにも見えますまぁ、たまにはこういう会があってもいいのかもしれませんまぁ、ARIAだからこそ許されるのだろうかとも思っ
-
【ARIA The ANIMATION】第5話「その あるはずのない島へ…」感想
【ARIA The ANIMATION】(TV東京)最近の水曜夜のでっかい楽しみ、それはARIA!作画崩壊の予感なんて、もう気にするな!心の目で見ろ!(何というわけで、第5話感想です。<第5話主観的あらすじ>「ネバーランド」からの招待状が灯里たちの元へ届く。...
-
ARIA The ANIMATION 第5話
5話からですが天野こずえ先生原作のARIA The ANIMATIONを書きます。ネバーランドからの招待状は無人島での特訓と息抜きでした。
-
ARIA The ANIMATION #05『その あるはずのない島へ…』
白い羽根をいっぱいに広げたカモメと、水面を何度も跳ねるイルカたち。差出人不明の案内状である小島・ネバーランドへやってきています。そこで私達を待ち受けているものは…
-
『ARIA』 水着祭り(違う)
ネバーランドと聞くとマイケルを思い出す心が汚れたゆう+です。僕にARIAを見る資格はないかもしれない。というわけで今回はネバーランドのお話。冒頭でネバーランドへの招待状からちょっと犯罪の香りがしました。僕だったらまず行きません。行ったらきっとアレなビデオ撮ら
-
ARIA 第5話感想
もう、ARIA放送の日かぁ・・・って感じです。 一週間って、ホント過ぎるのが早いです。 でも、このARIAの世界では、とてもゆったりとした時間が流れている・・・ように感じます・・・。第5話 「その あるはずのない島へ…」2005年11月2日放送
-
(アニメ感想) ARIA The ANIMATION 第5話 「その あるはずのない島へ…」
今週もこの時間がやって参りました。毎週このアニメが見られること私は幸せに思っています。さて、まだ5話ですがここまで「○○禁止~!」とか「あらあら、うふふ」とか、「でっかい○○」等、名言(迷言)、珍言を残しているわけですがこれからもまた増えていくのでしょう
-
[ARIA]第5話 その あるはずのない島
「ARIA」第5話です。今回は・・水着!w普段より余計に癒されそうな感じですwネバーランドへの招待状を貰った灯里ちゃん。差出人は不明ですがとりあえず向かうことに。島へ到着した灯里ちゃん。奥へ奥へと進んでいきますが・・・う~ん・・迷子w丁度そこでアリスちゃんと
-
ARIA 第5話
第5話 「その あるはずのない島へ・・・」 ネバーランド(楽園)への招待♪差出人不明のネバーランドへの招待状を受け取った灯里。疑いもせず楽園に向かいます(^^;着いたところは小さな島。そこには、藍華とアリスも招待を受けていた。そして、招待したのは、3大ウン
-
ARIA The ANIMATION 第5話「そのあるはずのない島へ…」
ネバーランドへの招待状を受け取った灯里。 ゴンドラでその場所へと向かいます。そこで出会ったのはよく知ってる面々。 藍華とアリスも同様に招待状を受け取り、同じとこへ来たようです。 待っていたのはアリシアさんと晃の2人。3人を集めた目的は特訓ですか。 アリスの所
-
○ARIA The ANIMATION 第5話「その あるはずのない島へ・・・」
灯里のもとへ、ネヴァーランドへの招待状が届きました。さて、その実態やいかに。
-
ARIA The ANIMATION 第5話「その あるはずのない島へ・・・」
今回は「ネバーランド」のお話。ネバーランドに招待されたアカリ、アイカ、アリスの3人。でも実態は・・・アイシアさんとアキラによる一流のウンディーネになるためのシゴキでしたwでも、あんな天気のイイ誰もいない島で、皆凄く楽しそうでした。ア...
-
ARIA The ANIMATION 第5話 「その あるはずのない島へ・・・」
ARIA The ANIMATION 第5話 「その あるはずのない島へ・・・」不思議なもの子供のころは絶対にあるって思っていたのに
-
10月31日から11月6日までの感想
先週に引き続き、相変わらず朝から日中にかけて体調ボロボロです。いったいどうしたのかな、オレの体…?(泣)…夜に入り、風呂に入ったら少し落ち着きました。とても悲しい…。(31日)…11月に入って2日。なんだか体が元に戻った感じです。1日元気で過ごせました、
-
ARIA The ANIMATION#5
5話「その あるはずのない島へ…」 普通差出人不明の手紙が来たら気味悪がって島に
-
ARIA The ANIMATION #5
静かな人気のない島で、特訓とリゾート気分を味わうお話でした。 灯里や藍華、アリス
-
ARIA The ANIMATION 第5話 「その あるはずのない島へ…」 感想
さて、皆さんはもちろん御存知の事かとは思いますが、“ネバーランド”とはジェームス・バリの小説「ピーターパン」に登場する、架空の夢の島の事です。「ARIA」の原作者である天野こずえ先生は、どうやらピーターパンが大好きなようで、昔に連載されていた「浪漫倶楽部」
-
ARIA The ANIMATION 第5話 「その あるはずのない島へ…」
海だー!水着だぁ!ネバーランド☆小さい頃にネバーランドが絶対ある!と信じていた灯里の元にネバーランドへの招待状が届きました。行ってみるとそこは…無人島。目的の地まで行く灯里ちゃん。でも迷いまくってます。もしかして方向音痴!?そこにばった
-
ARIA The ANIMATION 5話「その あるはずのない島へ・・・」感想
今日も冒頭から、アリア社長が愛くるしさ全開ではーとを鷲掴み☆そして灯里の元に、差出人不明のでっかい怪しい手紙が☆『ネバーランド』『水着持参』と警戒心をこれでもかと煽ってくる、単語のおんぱれーど!わたしなら絶対に行きません(爆) しかしそこは、灯里さ....
-
ネバーランドへようこそ!! ARIA The ANIMATION#5
アリアしゃちょー!!マジ大爆笑させられてもらいました。さぞかし
-
ARIA 第05話 「その あるはずのない島へ・・・」
ネバーランドへの招待の旨を書いた手紙が灯里の元へ届いた。そして疑う事無く言っちゃう灯里さん。それがARIAクオリティ('A`)y-~~ まぁそしたら案の定待っていたのはこいつらだ。今回は休みを利用して無人島で周りを気にせず猛特訓をしようじゃまいか!っていうお話。ネバ
-
ARIA The ANIMATION「そのあるはずのない島へ…」(ネタバレ有り)
誰からともなく送られたネヴァーランドへの招待状。その島で灯里と同じく招待状が送られていたアリスと藍華に出会うのだった。 「ネヴァーランドという名前に惹かれて」って意外とアリスもファンシーだったりするんだな。藍華と違って似ている物同士の灯里と仲が良くなった
-
ARIA The ANIMATION 第5話
ARIA The ANIMATION Navigation.1〔DVD〕2006/01/25発売ARIA The ANIMATION Drama CDI BLUEARIA The ANIMATION Drama CD II RED「ARIA」オリジナルサウンドトラック【その あるはずのない島へ…】~素敵がいっぱい~差出人のない“ネバーランドへの招待状”...
-
ARIA The ANIMATION 第5話
11/02 TXN 25:30-招待状をもらい、無人島へ向かう灯里早速お約束のように迷子気味の灯里だが、アリス、藍華と出会うで、招待状は猛特訓のお誘いでした三大妖精のの一人アテナは無人島を間違えて他の島へ行ってしまった三大妖精なのにw ドジっ娘なのかな....
-
アニメ ARIA
アキラ軍曹「ようこそネバーランドへ!じっくりかわいがってやる」 「水着だらけの水上運動会」へ出場する為にアカリ達は猛特訓です。 軍曹「口でクソたれる前と後にサーと言え!解ったか蛆虫ども!」 アカリ「サーイエッサー」 軍曹「ふざけるな!大声出せ!」 ア
-
ARIA 第5話
今回はネバーランドへ行く話です。恥ずかしながらピーターパンの話の内容全く知りません^^;
-
ARIA第五話-「その あるはずの無い島へ…」でっかい素敵な話でした。
第5話「その あるはずの無い島へ…」あらすじ灯里のもとに一枚の招待状が届いた、それは子供のときに憧れていたネバーランドへの招待状でした。灯里は期待を胸に招待状の場所である無人島に向かう、そこで藍華とアリスと出会い目的の場所にと向かう、ようやくたどり着いた
-
ARIA The ANIMATION 第5話 「その あるはずのない島へ…」 投稿者:たまら
社長が凄い勢いで成長しています◇アカリ「ハラヒレホレ」へっぴり腰の後ろ姿という新しい萌えポイント発見です。とことんなんでも楽しめる超ポジティブ性格が今日も爆発。その幸せオーラは、しっかりみんなにも伝染したようです。◇藍華「よーし、シングルの意地見せてや..
-
ARIA・第5話
「その あるはずのない島へ…」 「ネバーランド」からの招待状を貰った灯里。「水着
-
水着だ! ヤッホイ!!(ARIA#5)
ARIA#5「その あるはずのない島へ…」を見る。ネバーランドだ!水着だ、ヤッホイ!!水がたくさん出てくるだけに、水着初ですよね。なんか、いつもの場所では海水浴ができないみたいですね。どういう設定なんでしょうか。ヤッホイと書いてなんですが、わ...
-
ARIA 第5話 「その あるはずのない島へ…」
11/2深夜にテレビ東京で放送された「ARIA The ANIMATION」第5話の感想的なものです。今日は若干電波が良かったのか、カラーでした。..でっかい微妙です。OPより..不思議なもの・・子供の頃は絶対あると思っていたのに、いつの間にかあったら良い....
コメント
コメントの投稿