fc2ブログ

瀕死なのだわ

2008年08月10日 21:33



そんなわけでしばらく音沙汰ありませんでしたが、なんとか今日も生きておりますケイです。
とりあえず、今の心境ですが、去年と全く同じく、




・・・なわけで。
一年経って、少しはまともな状況に変わるかと思いましたが、去年よりさらに酷くなった現状にひたすら絶望。
先月から係長が代わってやりづらいことこの上ないのに、その上いろいろな負の連鎖が重なり、
もう心身ともに疲弊しきって枯れ木のよう干乾びている今日この頃。
今は潤いがちな?J氏の少し前のように俺も「あー死にてー」が口癖になりそうです。




・・・とまぁ、そんな状況だったので、当然私生活の潤いのなさも尋常ではなかったりしますが、
この音沙汰のなかった期間のない時間を精一杯使ってできたことはというと、

・ef - the first tale.のコンプ。
・ホームセンターに入り浸り。
・図書館戦争Ⅰ~Ⅳ+別冊図書館戦争Ⅰの読破。

以上3点。
・・・って、たったこれだけのことなのに3つしかできてないよorz
学生の頃なら3日で終わる作業に1カ月以上もの時間を要する現状に涙が止まらないのだわ。

ちなみにその3つの感想ですが、最近娯楽が極端に欠如している生活の為か、どれも十分楽しめました。
まずefですが、みやこ可愛いよみやこ(;´Д`)ハァハァ
アニメ版のみやこには全く魅力を感じなかったのですが、ゲームではキャラの心情などがより明確に描写されているためか、アニメより感情移入でき、気づいたらみやこにメロメロになっている俺がいましたよ。
そのみやこの魅力の為か、これまた可もなく不可もなくだった七尾絵マンセーになってたり。
ホント、しばらくエロゲをプレイしていなかったせいか、はじめてエロゲをプレイした時のような
新鮮な気持ちになりましたよ。そのため評価もベタ甘ですが。
エロゲ全盛時なら60~70点くらいの作品ですが、今の自分には85点くらいには楽しめたので。
ちなみに、自分はアニメを見てからのプレイだったので展開が予想できてしまったわけですが、
それ以上にアニメでは描写のなかった付き合い始めたその後の話が楽しめてよかったのだわ。

次にホームセンターの件ですが、これは引っ越し先の家財道具を新調しようと一度立ち寄ったら、
思いのほか欲しいものや面白いものがたくさんあって、気がつけば休みのたびに足を運ぶようになりまして。
や、本当にいろいろなものがあり、部屋のレイアウトをどうしようかと考えながら見て歩いていると
時間が経つのも忘れて入り浸ってしまうんですよね。楽しいので全然ありでしたが。
そんなわけで毎週週末に通い詰めて試行錯誤を繰り返した結果、新居のほうはいい感じになったのだわ。

そして最後に図書館戦争シリーズですが、忙しさの余り小説を読まなくなった自分が途中でダレずに最後まで
読み通せたほど面白い&ベタ甘成分満載の内容でお腹いっぱい夢いっぱい。
efでも十分ベタ甘成分は補完しましたが、図書館シリーズはそれのはるか上をいく激甘っぷりでございました。
おかげで読んでいる間(おもに別冊)は終始顔がニヤケっぱなし。ベタ甘展開最高なのだわ。
私生活ではベタ甘とは無縁の塩辛生活なので読んでいて非常に癒されました。





そんでもって次なる娯楽に手を出そうとまたいろいろと購入。
しかし、購入したもの以外に積んでるものは数知れず。
まぁ、気合いで何とか一つずつ終わらせていこうかと。


・・・




スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    最近の記事