fc2ブログ

Fate/stay night 第1話 「始まりの日」

2006年01月08日 18:43




ゲームの方は第2部のUnlimited編までしかプレイしていないのですが、
それでも熱いシナリオ&キャラの魅力は十二分に感じられた本作。
そんなわけで今期のアニメの中では当然期待No.1の作品。そのFateがついにスタート。


・・・とりあえず、




タイガーいうなああああーーーーーー!!!!

今 回 は 藤 ね え が 全 て だ っ た 。



A
B




冒頭では10年前の聖杯戦争で戦うセイバーと英雄王のシーンがありましたが、
これを見ただけでもバトルシーンへの期待は膨らむばかり。
原作にはなかったシーンですが、視聴者を物語に惹きこむという意味では
売りであるバトルシーンを最初に持ってきたというのは効果的だったかと。
どのアニメでもそうですが、第1話というのは大抵、主人公の生い立ちや現在の状況の説明、
それとキャラの紹介だけで終わってしまうので結構退屈なものだし。




一方、凛のアーチャー召喚シーンですが、こちらは原作に忠実に再現されていました。
アーチャーかっこいいよアーチャー。

・・・といっても俺の視線はアーチャーなどではなく凛の


この見えそうで見えない秘密の花園と絶対領域に釘付けだったわけですがwww



あとは普通の日常シーンと士郎が自分の考えについて延々と語っていました。
まぁ1話なのでこんなものかと。美綴出番少ないよ美綴。


そして屋上から冬木市を一望する凛とアーチャー。
やっぱりこのコンビはいいなーと思ったところで1話終了。

盛り上がりに欠ける終わり方でしたが今回はFateのキャラが動いているのが見れただけで満足。
作画もかなり良かったし。…でもこのクオリティを維持できるかどうかは心配。
声優に関しては男キャラは問題ないのですが女キャラに多少違和感があったり。
セイバー@川澄綾子、凛@植田佳奈というのはどうなのか…。
どちらも大好きな声優さんなのですが、自分が抱くキャラのイメージとはかなり違ったので。
まぁこの辺は慣れだと思うし、肝心なのはストーリーのほうなのでこれからの盛り上がりに期待大。




次回はアーチャーとランサーのバトルシーン、そしてセイバーが拝めるので楽しみ楽しみ。

スポンサーサイト





コメント

  1. 川澄 | URL | OARS9n6I

    うーん

    川澄綾子さんは良い声してるんですがね~。でも川澄綾子さんて、もっとお淑やかな娘系があってると思いますね。たとえば、まほろまてぃっくのまほろさん、とか。

    けれど慣れとは恐いもので、声優さんて、始めは違和感があったとしても、その内慣れてくるのです・・・

  2. ケイ | URL | -

    どもです

    自分の中で川澄さんといったら『To Heart』のあかりが原点ですね~。
    自分がこっちの世界に興味を持つきっかけとなった作品なので川澄ボイスはその頃からファンですよ。
    その頃のイメージが強いので川澄さんが演じるキャラは確かにおとなしいタイプが多いかなという印象があったりします。
    この前まで銀盤でタズサ役をやっていたのでそれをいうのもアレですが(笑

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://k29diary.blog29.fc2.com/tb.php/59-a4cc1e61
この記事へのトラックバック

今年のコミケはFate一色W役満でした

にしては、第一話からヒロインの登場しないアニメなんて主役ロボの登場しないロボットアニメじゃないのですか?【スタッフ】原作 奈須きのこ/ TYPE-MOON 監督 山口祐司 構成原案 奈

Fate/stay night 1話

というわけで、間に合いました。(TOPバナー 今期のレビューはふぁてで行きます...

Fate/stay night 第01話 「始まりの日」

☆今回イチオシの台詞切嗣「誰かを救うということは、他の誰かを救わないって言うことなんだよ。」コメント:切嗣と同じ「正義の味方」を目指す士郎。     幼い頃には理解出来なかった言葉も今ならば理解出来る。     「正義の味方」を目指す限り、「全....

Fate/stay night 第1話感想

 何だか、やたらと期待値が高いアニメのようですね・・・。

Fate/stay night「始まりの日」感想

【10秒で分かる、今日の『ふぇいと/すていないと』】凛、アーチャーと初体面♪タイガー大活躍桜未だ猫被り正義の味方は健在です過去の思い出はセピア色凛とアーチャーは飛んでいるういうい、んでは「Fate/stay night」を見ての感想なんかをしろしろと・...

Fate/stay night 第1話 「始まりの日」 (キャプ感想)

Fate/stay night 第1話 「始まりの日」 (キャプ感想)アニメ化、コミック版連載スタート、PS2化と勢いに乗るFate/stay night。今期新作アニメの中でも期待第一位作品のFate/stay nightはもちゲ

Fate/stay night 第1話

 「Fate/stay night」の第1話見ました!! 原作は元々PCゲームのようですが、やったことはありません!!!今年の注目アニメだということで、期待していますた。 OPはゲームと同じなのかな?けっこうイイと思ったよう。 で、肝心の中身ですが・・・イイ!!...

Fate/stay night 第01話 「始まりの日」

ついに始まりました~フェイトのアニメ!!

Fate/stay night 第1話「始まりの日」

巷では今期期待度NO.1と言われている話題作。と言っても、何を隠そう私はゲーム未プレイ者です。2004年のPCゲームでCLANNADと並ぶ(それ以上?)大ヒット作だというくらいの知識しかなかったので、とりあえず公式サイト等で少し勉強しました。疎いレビューになりそうですが

Fate/stay night 第1話

第1話 「始まりの日」1月開始アニメで一番期待していた番組、ようやくテレビ埼玉にて開始。楽しみなあまり、生で見てしまった。運よく親が寝てたので・・・。ということで、第1話ということでOP&EDレビューから。ちなみに、オレが前に書いたのはどうやらガセネタだったら

Fate/stay night 第01話「始まりの日」

アバンでいきなり金ピカvsセイバーきたこれ絵は…sugeee綺麗、言峰綺礼、デジタル処理もガリガリ入れてくる模様ただゲート・オブ・バビロン?の演出はちょっとサミシス、なんか効果音と言い演出と言い軽いっす、○具飛ばしてるっていう圧倒感が感じられませぬー声関係のツッ

Fate/stay night 1話 「始まりの日」

今期唯一見る気になった「Fate/stay night」の初見感想です。原作はPCゲームですが、まったくやったことがないのでどういう話かさっぱりです(笑)つまんなかったら即切ろうと思ってます

Fate/stay night(フェイト/ステイナイト) 第1話「はじまりの日」

Fate/stay nightアニメ・パプリカはっきり言って、原作に全く触れてませんから、世界観とかまるっきし分かってません(汗ハイ…話題沸騰のアニメがとうとう放送されましたよ~♪最初の戦闘シーンで、いきなり作画の良さに驚かされましたっ!!そして、『驚き度...

『Fate』第一話 観ました

今期、初めてのレビュー作品となりそうな番組です。このアニメは、同人ゲーム『月姫』を製作したクリエイト集団『TYPE MOON』が同人ベースから商業ベースに移行してから発表した初の商業作品ゲームで、発売されるやいきなり売り切れるお店が続出したという、伝説の

【Fate/stay night】第1話「始まりの日」感想

【Fate/stay night】(TV埼玉)TRPG者皆大好き「Fate/stay night」、満を持していよいよ登場です。ナイトウィザードにトーキョーN◎VAに、引っ張りだこな作品のアニメがいよいよ来ました。今日放送の埼玉が最速ということで、張り切って行きますよー。と....

Fate/stay night第1話「始まりの日」

Fate/stay night第1話「始まりの日」待ちに待った今クールの目玉作品、Fate/stay night第1話はゲームやってない人にはちょっとさっぱりじゃないかな?と思いましたけどどうなんだろ・・・

Fate/stay night 第1話「始まりの日」

Fate/stay night 第1話「始まりの日」今から10年前。一つの聖杯戦争が幕を閉じた。そのとき凛はアーチャーを召還し、契約していた。士郎は幼い頃、火事で両親を亡くしていた。

Fate/stay night 第01話 「始まりの日」

 たいがーたいがーじれったいがー! 続き→ 

Fate/stay night #1「始まりの日」感想

今期一番期待のFate/stay night とうとう始まっちゃいました。ゲームはもちろん、ファンディスクもプレイ済みそして今回のボイス付き!これからゲームをする時、脳内アフレコは必須ですねwアバンタイトルOPムービーOPは原作「THIS ILLUSION」→「disillusion」タイト

Fate/stay night 第1話「始まりの日」

たぶん、今期一番の期待作なんでしょうね。原作をプレイした事はないんですが、面白そうなので視聴しました。感想も少し書いてみましょう。

Fate/stay night 第1話

アニメ公式サイト:http://www.staynight.com/私は原作は全然やってないのですが、それでも今期新作の中では一番期待していました。実を言うとキャラデザはそんなに好みじゃないですが嫌いじゃないですし、何よりPCゲーム原作の戦闘ものというのが興味をそそるそそる...

Fate/stay night #01 「始まりの日」 (キャプ感想)

どう見ても面白くなりそうなアニメです本当にありがとうございました。これは、原作やっていない俺には感想書くの難しいアニメですね「いいもん!いいもん!!かえって新

新 『Fate/stay night』 第1話 「始まりの日」 ゲーム未プレイ者の感想

 テレビ埼玉の全番組中で視聴率No.3内に入っていそう。ガチで。 ゲーム版はプレイしたことがありません。ノーチェック。だもんで,設定はもちろんキャラクターについてもほぼノ

Fate/stay night第1話「始まりの日」感想~

今期1番の期待作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とうとうアニメ化したか~・・・原作やり直そう・・・内容忘れた・・・orz

Fate/stay night 第1話『始まりの日』

十年前に起きた聖杯戦争がきっかけで町は滅茶苦茶に。そんな中、一人の少年【衛宮士郎】だけが助かる。ちなみに士郎は魔術が使えるようですね。藤村先生『おっはよ~♪』っていきなりスライディングですかw生徒『起きろータイガー!!』藤村先生『タイガーじゃな...

Fatestay night

展開が読めません。早くも、挫折しそうです。

Fate/stay night 第1話

いや~満足です Type-moon大好きっ子の俺としてはこれくらいのクオリティでやってくれると非常に嬉しいっすね。 絵も原作に忠実(?)だし、声優さんもキャラとあってるし、今の所言う事はありません。 強いて言うとすれば、オープニングテーマ「disillusion」をハードロ

Fate/stay night 第1話「はじまりの日」

テレビ埼玉の特権・・・になるのかな?他の地域より一足早いFate/stay night 第1話の感想です。第1話は生で見ましたが、一言で言うなら・・・無難な出来って所でしょうか?Fate/stay night 通常版TYPE MOON 2004-03-26売り上げランキング : 22おすすめ平均 Amazonで....

Fate/stay night 第01話 「始まりの日」 感想

 等々始まりましたね。僕が今期の中でも期待していた作品です。原作まったく知らないので設定がイマイチつかめない部分もあったけど、まあそれはこれから何とでもなるでしょう。作画

Fate/stay night 第01話 「始まりの日」 キャプ感想

 ついにキタコレ Fate/stay night1話からなかなかナイスなクオリティでした!この話で伝えたかったのは「主人公は普通の高校生として暮らしていた」ってことでしょうね普通

Fate/stay night 第1話 「始まりの日」 感想

Fate!Fate!ヽ(´∀`)ノTVKはテレビ東京のよみがえる空 Rescue Wingsと思いっきりかぶってるっ!どっちを撮ろうか迷ったけど、FATEにしてみました。よみがえる空のほうは普通にTVで見たけ

Fate/stay night 第1話 「始まりの日」

この絶対領域にかなうものなし!凛のここは聖域。英語でいえばサンクチュアリ。見えないよ!って嘆く人もいますが、だからこそ価値がある。見えないからこそ、漢達はそこに"浪漫

Fate/stay night 第1話

少年エースにてオフィシャルコミックの連載スタート、さらにPS2へ移植(Fate/stay night for PS2(仮) 2006年発売予定)と更に加速し続けるTYPE-MOON原作「Fate/stay night」のアニメがいよいよ放送スタート。OPは原作のTHIS ILLUSIONをアレンジしたdisillusion...

Fate/stay night 第1話 「始まりの日」

Fate/stay night んー、難しいのか?

Fate/stay night #01 「始まりの日」

ついに放送開始です!僕も原作Fateの大ファンなわけです。早速アニメイトさんで、DVDの予約も始まっていますよ。全8巻で各巻3話収録といったところでしょうか。そう、つまり

Fate/stay night1話

評価 B今期最注目。月姫の汚名返上なるか、原作スタッフを抱え込んだFateアニメ。1話見た限り、ほぼ原作1日目をダイジェストだったなぁ…本当に無難な出来。凛とアーチャーの

Fate/stay night 第1話「始まりの日」

課題がまだ終わってないので簡易ですさぁ、一番の期待作が遂に始まりました!って言っても原作やってないからストーリーはちんぷんかんぷんですがwwとりあえず、作画が素晴らしいのと、おもしろそうだなーって雰囲気がバンバンしますこの作画クオリティを最....

Fate/stay night 第一話

とうとう始まったFate、原作は桜編はやってません(ォィ今期で1番期待していた番組なので新月譚(アニメ版)のようにはなって欲しくないところ。原作はかなりの文量ですが2クール(24話?)あるならじっくりと描ききってくれるかな、と一安心です。ちなみに私....

Fate/stay night 第01話「始まりの日」

激しく名作の予感(*´Д`)ハァハァ今期どころか今年一番の当たりになるんじゃないかって位(・∀・)イイ!!少なくとも1話を見た限りでは原作の世界観を非常に大切にしてるので、原作大好きーな私も大満足。更に上の桜の絵を見ても分かるとおり、超美麗ハイクオリテ...

Fate/stay night 第一話「始まりの日」 ⊂二二( ^ω^)二⊃

どう見てもご立派な絶対領域です。本当にありがとうございました。もう少しアホな事書かせてください。(真面目なことも書いてますよwww)

冬休み今日で終わりだったぁぁ

fateのアニメおもしれーーー!!OPが歌い手がかわったけどかっこえぇえ我のひと、CV 関 智一かよ部屋の間取りとかゲームと一緒でスゲェ(・∀・)イイニュース番組の曲、月姫の曲じゃなくなってた一成の中の人はJか魔力回路のやつも変わらないなぁ間のOVAヘルシングのCMもか

【新】Fate/stay night 第1話「始まりの日」

今期のアニメで、感想を書こうと思ったのはこれです。元々はPCゲームなんですよ。未プレイの方は注意です。(僕は十分大人なので大丈夫)1話を見て、なかなかの作画でした。内容もいい感じではなかったのでしょうか。全く世界観分かんないので、各キャラの感想ぐらい?衛宮

Fate/stay night(1)

珍しく原作を知ってるアニメです原作は男性陣が魅力的だったので、アニメにも期待したいと思いますでも一番すきなのはイリヤですw

Fate/stay night 第1話「はじまりの日」

さすがに注目度が高いだけあってクオリティは高いですね。だってタクティカルロアの5倍くらいTBあったもん・・・まあそのおかげで原作知らなくても感想書くのにはこまらなそうですけど・・・                                     

Fate/stay night 第1話 感想

新番組で一番期待していたアニメの始まりです。と言っても管理人はゲーム未プレイなので、雑誌に紹介されたぐらいの大まかな内容しか知らないわけですが基本的なことはなんとか分かる・・・・はず(苦笑)最初に断っておきますが、管理人はイリヤが大好きです!!おそ

【Fate/stay night 1話「はじまりの日」】

遂に始まりました!全国最初にテレビ埼玉での放映でありますよ!こんな時はテレビ埼玉住人でよかった…。以下続きはネタバレになりますので、まだ未見の方などはお気を付けくださいでもちょっとだけ知りたい!というアナタへ・作画はかなり良かった...

始まりの日

『Fate stay night』1話【

Fate/stay night 第1話「はじまりの日」

今期一番の注目作。この作品の売りは何と言っても熱きバトル。とにかく燃えます!!アニメの映像でそれがどう表現されるのかワクワクが止まりません。今回はまだ序章。日常パートだけだったので、なんとも言えません。いわば嵐(バトル)の前の静けさ。た....

Fate/stay night 第01話

■Fate/stay night■

「Fate/staynight」1話感想・あらすじ

やたー!!昨日、ボクが『Fate/staynight』を見たがっていることを知った心優しい友人がダビングしてたビデオを持ってきてくれたよ~。。。いやぁ持つべきものは良き友達だねぇ~。。。あらすじ「参加する魔術師は7人…彼らは7つのクラスに分かれたサーヴァントを使役し1..

Fate/stay night 第01話 「始まりの日」

今期かなり期待されているFateが来ましたよ!!なかなか面白かったかな。いまいち内容がよく分からないけど(ry藤ねえ(・∀・)イイ!最高にいいです。来週は戦闘も入ってきますね。はやく見たいものです。

Fate/stay night 1話

新番組 Fate/stay night 観ましたよーv結構面白そうでした。最初は10年前の聖杯戦争から始まりました。セイバーの出番すくね!!!ってか川澄綾子の声があまり聞けなかった!!かずみんとはずいぶんと声が違います!ってか、10年前って・・私がまだ5歳の

(アニメ感想) Fate/stay night 第1話 「始まりの日」

Fate/stay night 通常版期待の新作アニメの登場ですね。私は原作はプレイしていないですし、事前情報も全くなかったので正直ついていけるか心配ですが気になっていた作品なので楽しみでもあります。それでは第一話の感想です。

Fate / stay night 1話「始まりの日」

ジャーーーーーン!!!りんりんりりん りんりんりりんりんりんりんりりん り~んりりりりんりんりんりりん りんりんりりんりんりんりんりりん り~んりりりりんりんりんりりん りんりんりりんりんりんりんりりん り~んりりりりんWAO!!! 「絶・対・領・域」H

Fate/stay night 第1話

副題「始まりの日」 個人的に、かなり期待している新番組です。 ゲームの方は未プレイ、キャラクター名をだいたい知っている程度です。 結果論ですが、ほとんど予備知識無しにアニメ版を観ることができるわけで、これでアニメ版の出来が良ければ結果オーラ....

Fate/staynight第01話「始まりの日」(1月8日放送分)

いよいよ始まりました、2006年最初の超期待作!!PCユーザーにはたまりませんね~。月姫の時に少々、難アリでしたので、すこし心配はありましたが・・・。第1話でぶっ飛びました(笑)とにかく、ほんと絵がクオリティーがすばらしいですね。あと、今回はアクション...

Fate/stay night 第1話

今期の最注目アニメが満を持して始まりました。今回の話はプロローグ的なもののため、話はほとんど進まず。セイバー最初にしか出てきてないし最初は10年前の前回の聖杯戦争の決戦の様子。セイバーともう一人の戦闘です。(いや、分かるんですけどねw)結局ど

Fate/stay night 第1話「始まりの日」

名古屋は一週間遅れで放送開始どうして、ほとんどのアニメが遅れるんだ・・・orzと言うわけで、「冷やし中華始めました」じゃないけど「Fateの感想はじめました」ww私はこの原

Fate/stay night #01 「始まりの日」

個人的にモチベーションが上がりきっていなかった為に、先延ばし先延ばしでようやく開始。といっても、毎週キャプだけはやって下書き構成だけは作っておいたので、文章書くまでに至っ



最近の記事